olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

8・12・水場の掃除

2017年08月12日 18時23分19秒 | 日記
キッチンの水回りは、酸素系漂白剤を使ったけど期待ほどキレイにならなかったので………

《キッチン泡ハイター》でカビを根こそぎやっつけました!

仕上げに、ジェルタイプの《パイプクリーナー》を半量使ってパイプからばっちい菌が上がってこないように流し込んでから20分放置(たとえ気休めでも…)





洗面所の臭いが気になる。。。。。




洗濯機を動かし、床を掃除して、、、

ハッカ油を垂らしたコストコのキッチンペーパーで拭いて ゴキ対策も。

スースーした香りがキレイになった気分になります


洗濯機の排水口に ジェルタイプの《パイプクリーナー》残りの半量を流し込み こちらも20分放置。



水を流し込めないので、お風呂マットを洗いました





メインはコレ!
《洗濯槽クリーナー》

バケツにお湯を入れ洗濯機へ。

まだ実行中です。

2回戦になるだろうなぁ





洗濯機も取り替えたいけど、来年の2月と決めているので それまではマメマメ チマチマ ピカピカと掃除していこうと思います





お風呂は昨日念入り掃除したので、

簡単掃除したトイレは明日念入り掃除の日にします




パンも焼きたいんだけど、まずは掃除かな。。。



そして、片付けを始めると毎回思うこと。

うーーーん、キッチンの収納が足りない

どんどん増えてしまう食器などがしまえず…。
増やさず、減らしていけばイイのは分かるんだけど、、、

趣味だからねーーーー。雑貨も増えつつあり、どーしたもんだか。



また断捨離だな。




オットが静岡に行ったので、あれっ?また結局ひとり。。。

東京にいたままでも良かったんじゃーないか?

なーんて思ったり。


いやいや、空き家にしたら夏の愛知は灼熱家がダメになる〜


そぅ覚悟して戻ってきたんだったっけ。

ムスメ(長女)のために何かできることを…とも思ってたし。



まーーまずは東京から運んだものを整理整頓。

めんどくさーーー笑

8・12・ランチはお蕎麦《四季彩家すずめ》さんで

2017年08月12日 15時02分24秒 | 日記
久しぶりのキッチン、案の定排水口のカゴにはカビが。。。



どよ〜ん



食材も買ってこないとまるで無いし、掃除をしてからじゃーないと料理は出来ません!



ってことで、外へ。 笑





手打ちうどんのお店に行く予定が満車で入れず、偶然見付けた手打ちそばのお店に入りました。

お蕎麦が食べたかったのでラッキー!

《限定・ゆず御膳ーーそばとエビと小柱の天丼》
ご飯少なめ、お蕎麦2枚

2枚目は10割そばでした。



普段天ぷらを食べないけど、このかき揚げは結構衣多めでした。

カリッと揚がってて(カラッとではない)モチっとした衣が(かき揚げとは言わない?)これはこれで美味しかったです。




オットは《うなそば御膳》
お蕎麦とミニうな丼でした。


お店の情報はコチラ
《四季彩家すずめ》さん
0566-97-7788
愛知県安城市住吉町2-5-5
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23013166/






そして、オットは静岡の別宅へ。
(単身赴任先として借りている家)

明日、横浜にポケモンGOのイベントに行くんだって!

誘われたけど、NO thank you



のんびり過ごします〜

8・11・とりあえず1本!

2017年08月12日 09時38分18秒 | 日記
昨日東京から愛知までクルマで帰って来たので疲れちゃったことにして、

オットに、夜ご飯準備できてないから買ってきてー!と頼みました。




返信》◯◯(ワタシの名前)のもー?



もぅさ、ウチのオット…宇宙人だったのを忘れてました。。。



『ん?自分の分だけ買ってくるの? ◯◯は 夜ご飯抜きってこと?』



オット》そんなことしたことないでしょーー





それなら何故そう聞く







昔なら瞬間怒ってたと思いますが、シャーマンに「まだ人間になった回数が少ない…宇宙から来たばかり、、、略」


と言われ、腑に落ちたことが多々あったので 呆れたくらいで済みました。





で、棒ヒレカツやら、冷凍シューマイやら、玉ねぎのサラダ、トマト、ビールなどなど買って来たので、お皿に盛り付け かんぱーい







美味しくて1本空けてしまいました


なんちゃってビールを1本飲み終えたオットにも2杯。

ーーってことは、ほとんどワタシが。。。

ひさひざにワイン飲みました

これがホントとっても美味しかったーーー




まとめ買い候補です