olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

8・27・丹後半島ラリー応援

2017年08月29日 06時38分04秒 | 旅行
丹後半島ラリーの応援が2つ目の目的。


前回ワタシが行った北関東の嬬恋のラリーはとても寒くて寒くて…
ガッツリ厚手のコートを持って来るべきだったと激しく後悔したのに、


今回は反対に暑い暑い
朝の涼しい気候もなかったかのようなお天気になりました。


応援といっても、オットの会社の人達だからワタシの知り合いは無し。



何度か顔を合わせてお話ししたことのある人はいましたけど、

お友だちじゃーーないもんね。


あらあらついうっかり〜〜ってならないように気をつけました




《丹後王国食のみやこ》道の駅も会場になっていたのでそこへ移動して

早めのランチ

コレはワタシだけね。
まさしく、ジャケ決め




たくさんあったけどとりあえず1本



気まぐれピッツァ (30センチ大)



写真を撮ってる間にカットして食べてた〜〜



JAF会員カードを見せればピッツァは割引に!

こんな時持っててよかったJAFカード!って、ね。




動物の飼育小屋を通り(匂いや芝にフンがコロコロ転がってて ワタシにはキツかったー

小高い山で観戦もし、

スタンプラリーもし、


うちわやシールなどもらって〜〜



またまたベースになってる京丹後市役所へ戻り、










応援したクルマは参加しただけの順位に終わったようですが、、、





順位を決めるにあたり揉めに揉め。。。。

ズルしたクルマがいたとか、
記録がおかしい!とか、

なんかグダグダ〜〜と感じました。


でもさ、男の人たちばっかりだからなのか、ちょっとまだなのー?とかいう声も上がらず

男の人たちって忍耐力あるなーーと感心してしまいました。

日々の我慢の賜物? なんちゃってーー




リザルトが出ない為、待たされ待たされ。。。

プライベートの応援に来たウチも一緒に待ち、

天橋立へーーー。