goo

穏やかな森

17 November 2013

 
火曜日に歩いたばかりでしたが、今朝の穏やかな日差しに誘われて今日も森に出かけてきました。


 すみよしの森のトトロの切通し脇の柿の大木。この時期にしては残っている柿の実が少ないように思います。暑く長かった夏と急激にやって来た寒さのせいなのでしょうか。



 すみよしの森の民家の庭で咲いていた皇帝ダリア。昨年は台風で折れてしまったものが多いようですが、今年はあちらこちらで誇らしげに咲いているのを見かけます。


 きれいに耕されたなるせの森の畑。畑の隅で群れ咲く菊。その向こうの緑は刈り取った稲の株のひこばえ。短い間に花を咲かせ僅かですが実をつけています。


 今どき、空き地は道端で咲いている姫蔓蕎麦(ひめつるそば)。ヒマラヤ原産で日本には明治中期に移入され、今ではほとんど雑草化しています。園芸店では「ポリゴナム」と云う名で売られているようです。

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )