田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

造花の花の実から芽はでるのだろうか? 麻屋与志夫

2014-12-19 09:52:40 | 夢見るGGの夢占い
12月19日 金曜日

夢見るGGの夢占い5。

●前にブログにも書いたことがあった。

造花を家の前のプランタンに植えて、水をくれている老婆がいた。

これは夢ではない。

リアル世界でのことだ。

わたしが散歩していて毎日みている光景だ。

●そのことが気にかかっていたのだろう。

おかしな夢を見た。

老婆が嘆いている。

「毎日、水くれをおこたらずやっているのだから、

大きな花をさかせてよ。

チューリップでなくもっと華やかな花を咲かせてよ」

そんなことを夢の中の老婆がつぶやいていた。

●すると、あらふしぎチューリップが向日葵になった。

背丈も老婆よりはるかに高い。

プラスチックのプランタンで軽いからいまにも倒れそうだ。

●「実をつけてほしいよ」

すると実がなっていた。

●老婆はその実を背伸びしてとっては、

ほかのプランタンに埋めている。

●オカシナ夢だった。

造花のチューリップが向日葵になった。

実をつけた。

その実を蒔いて芽が出るものなのだろうか?

●やっぱり、オカシナ夢だ。


●この夢の解釈はのちほど――いまどういうことなのが自己分析しています。

●みなさんは、どうこの夢を占いますか。





日本経済新聞出版社刊。
親友香取俊介氏の作品です。わたしはいま再再読しています。
おもしろいですよ。いろいろな読み方のできる懐の広い作品です。
学生には、道徳の書としても読めると思います。
各紙の書評欄で好評です。ぜひご高読下さい。

 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう、年の瀬ですね。 (種吉)
2014-12-24 19:22:09
こんばんは、寒くなりましたね。その後、奥さまのお加減はいかがでしょう。夢占いはむずかしそうです。図書館で本を借りてきて、調べました。ユングの名前が出て来て、ああ、やはりと思いました。あなた様を懸命に応援しておられるご先祖さまがおいでになるやもしれません。僭越ですが、コメントを入れさせていただきました。
返信する
賀正 (アサヤ)
2015-01-06 16:13:11
種吉様
あわただしい毎日をすごしています。
年をとると、時間の流れが、まさに急流。
やりたいことの半分も仕事ができていません。
夜は悪夢ばかりみます。
希望が大きすぎて、かなえられることが、少なすぎて。
まさにジレンマ。
今年こそ、頑張ろうと思うのですが、どうなることでしょう。
返信する

コメントを投稿