新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

適職(神殺からみた)

2014年07月31日 | 財運・仕事
適材適所という言葉がありますが、自分の適性に合った仕事に就くと楽しいし、発展しやすい傾向があります。下記は、神殺からみた職業です。神殺観法は部分的な判断ですので、実際の鑑定には、命式全体を見る必要があります。

○魁ごう日生まれ(戊戌・庚辰・庚戌・壬辰)…作家・芸術家等、才能で生きる人が多い。また、ボクサーやレスラーなどの闘争的な仕事にも適します。

○華蓋…芸術・学問・宗教等、技芸の素質に恵まれる人が多い。

○咸池…色気(色情)の星です。異性に対するサービスや接客業等に良いでしょう。女性の場合は、偏官に咸池が付くとホステス、芸者、花柳界、芸能界、女優やタレント等にも向きます。

○駅馬…移動・移転・旅行を意味する偏財にも似た星です。営業・外交官・通訳、運送・交通関係にも合います。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康&晩年運 | トップ | 病気(五行) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-08-11 15:31:18
19680313生21:45生男です。未だに適職が分かりません。今年に入って無職になり食神に支配され気持ち的にやる気が起きないのかましてや大運で偏印に倒食され生きることすら止められている感じがします。単発の仕事と仕送りで生きてる始末。カン池も駅場もあります、真っ当な仕事を探すのはいけないことなのでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-11 22:30:41
今年は倒食ですね、ここ数年あまり良くなかったですね…。
真っ当な仕事を探して下さい。何か勉強して資格を取られたら…?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 13:32:16
どんな資格がいいでしょうか?何が向いてるのかさえわからなくなってます。
返信する
19791219 1200生まれです (花魁)
2016-05-05 04:32:19
この命式には偏官に咸池が付いているのでしょうか?

ご教授お願い致しますm(_ _)m
返信する
Unknown (花魁様へ)
2016-05-06 00:08:25
はい、そうですね…。
返信する
ご回答ありがとうございます (花魁)
2016-05-06 17:25:40
その道で頑張ります。
返信する

コメントを投稿

財運・仕事」カテゴリの最新記事