新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

五行から見た病気

2009年03月08日 | 健康・病気
■主に五行が太過した場合に注意すべき病気を下記に列挙しました。

●木の病:肝臓・腎臓等の内臓疾患、肝臓癌、首から上の病気

●火の病:脳溢血、心臓病、循環器系、眼科、火傷等

●土の病:胃腸・大小腸の疾患や癌、ポリープ、痔病、癌

●金の病:骨、筋肉、筋、リンパ、歯、金属事故、肺、結石

●水の病:糖尿、血液の病、白血病、高血圧、泌尿器、婦人科、子宮筋腫、子宮癌、乳癌、性病、急性アルコール中毒等

新栄堂

クリックしてね

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生徒達の実践鑑定 | トップ | 四柱から見た名前の付け方 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白血病 (スマスマ)
2009-03-18 21:50:12
はじめまして。

急性の白血病で亡くなられた本田美奈子さんの命式について悩んでいるのですが。。。

1967年7月31日午前11時17分東京生

甲 丙 丁 丁
午 申 未 未

大運
 2~戊申 12~己酉 22~庚戌 32~辛亥

辛亥運の甲申から乙酉年2005年1月に発病、11月に亡くなられています。

金水の運はこの方は身強なので喜運のはずなのですが。。干合は化水するでしょうか??

よろしければご教示くださいませ!!!
返信する
本田美奈子さん (Unknown)
2009-03-20 14:25:05
本田さんの命式は年月に敗財を持ち、時柱に偏印の命式です。敗財は財(健康等)を破り、偏印は病気の星です。また、2005年1月の流年は偏印という病気の流年ですし、1月は敗財という宝敗れる運気の時期です。
そして11月の流年も敗財 絶という宝敗れる分離の運気でしたので、この世から分離される運気だったのでしょう。
返信する
本田さん (ひこ)
2009-03-20 18:19:42
本田さんが亡くなられたのは、2005年11月6日ですから、乙酉年ー丙戌月-甲午日になりますけど?
11月の流年敗財ではなく、比肩になりますが?
同じ事なんでしょうか?
返信する
Unknown (本田さん)
2009-03-21 12:20:29
11/6は 比肩 墓 ですね、 比肩 墓はお墓に入るですね!
返信する
火が無い (ヒケンノオンナ)
2012-01-19 22:53:12
大過ではないのですが

命式中に
火の気が全くないのは
どういった病気にきをつけたらいいでしょうか?
水木ばかりです。
返信する
Unknown (ヒケンノオンナ様)
2012-01-20 13:36:03
火が無いですか?
命式全体を見ないと何とも言えないですね。
返信する
Unknown (ヒケンノオンナ)
2012-01-20 21:17:48

辛卯
己亥
乙亥
甲申
です。
水木ばかりで火のけがないです。
返信する
Unknown (ヒケンノオンナ様)
2012-01-24 23:46:22
五行で星が太過する場所が病気の一番のウイークポイントになると思います
返信する
強旺格でしょうか (まりりん)
2012-10-30 18:10:35
先生、こんばんは。
質問させてください。

息子ですが
H4.2.4 AM5:34生まれです。

強旺格でしょうか?
日柱にはカイゴウがあります。
強すぎる性格 ということですか?
返信する
Unknown (まりりん様)
2012-10-30 23:13:54
強旺格ではありません。
食神と印綬の並びですから、才能で生きる星です。
やや夢見る夢男君ですね。
魁ごうも才能の星です。
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事