![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/47814566880bde04b0ccb89f92c89e76.jpg)
実家の父の、百ヶ日法要に行ってきました。
あっという間に、三ヶ月が過ぎてしまったんだな・・・としみじみ。
ちょうど、裏の畑の柚子がたわわに実っていたので、
たっぷり収穫してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/9285fd3dbe7e5c8724cc98eed41ed97d.jpg)
取っても、取っても、なくならない。。。
これだけ取っても
↓
まだ、三分の一にも満たないくらいだけど、
欲張らずに、この辺で。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/ba1847d075b70432cd0c9062b62b1955.jpg)
職場の人やご近所さんに、お裾分けするつもりです。
夕飯には、
弟がアヒージョを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/4b460af1b84141b3a504813940b71aca.jpg?1638440151)
海老、カキ、マッシュルーム、ブロッコリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/e22791ea1db3f667e226698fb028ed97.jpg?1638440145)
これがとっても美味しくて、
手土産に持って行った、オレンジワインのヌーボーに、よく合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/0f0617fefbfc69af5a97a3382c26689f.jpg?1638440148)
オレンジワインと言っても、柑橘のオレンジで作ったワインではなく、
白葡萄を赤ワインの行程で醸造したワインで、
皮に含まれる色素によってオレンジ色をしています。
果皮や種から旨味やコクが引き出され、
通常の白ワインよりも複雑な味わいになっています。
そして、クロスケも、元気にしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/1e35dbffc8f52e83036811978b6ad92f.jpg?1638489055)
寒いので、弟の部屋で、ごろごろ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/0e965cf0fb988a1305d90ffa6bdfb1f1.jpg?1638489055)
今年も、あと1ヶ月、
色々と、やることがたくさんあって、気ぜわしいですが、
体調管理をしっかりして、頑張りましょう。