![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/626fbccf3c57f262d6cc322ae4a008f2.jpg)
今夜も、主人が自分の食べたいものを作ってくれました。
もちろん、私が助手を務めますが・・・
冷蔵庫の中にあるもので、
手羽先のから揚げと、串揚げと、ポテトのチーズ焼き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/cc6ff6856875cf51b141e5cf8f726666.jpg)
串揚げは、野菜室に残ってた、南瓜、長ネギ、
ベランダで収穫した小茄子、ゆで卵。
私は、味噌をかけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/1b2e72ef1e6ad7c1b4820c810d8bab99.jpg?1668596259)
そして、こちらは、
ジャガイモを蒸して、裏ごしして、
ベーコンとチーズとバターと銀杏をのせて、
オーブントースターで、焼いたようです。
私だったら、裏ごしなんて面倒なことはしませんけどね(笑)
でも、裏ごしのおかげで、
ジャガイモが、ふわふわしてて、
意外とあっさり食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/ea5e65a454c7d879937ee24ea5f4804e.jpg)
そして、今夜のビールは、
「ピルスナー ウルケル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/289b46717638087e30a73577bf2fbfc2.jpg?1668596259)
だけのつもりが、
飲み足りないというので、
樽香るレモンサワーも追加、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/cd0935bb1df1e9bcf12bb75376825951.jpg?1668596259)
主人は、水分制限があるので、
本当は、飲みすぎなんですけどね。。。
だけど、体調がいいから、飲めるのであって、
元気な時に、美味しいものを飲んだり食べたりしておくのも
大切かな。。。と。
食に変化があって、たまにはいいかなぁって思います。
食べる楽しみって大切ですもんね。
プロなみだと思うわ💕
病気に対しての食事管理も大切ですが
あれもこれもと制限食だけが良いわけではないわよ。
百子さまはその道のプロ。
お二人で楽しみながらの食生活を大切になさって
下さい。
おいしそうなものがいっぱいでうらやましいです
うちのだんなが料理してくれるのはキャンプのときだけです(笑)