コスモスが咲き始めました。
え?!
コスモスって秋の花じゃなかったっけ?とも思いましたが、
6月咲きというのもあるそうで、
3月に巻いた種からたくさんの芽が出て、
あれよあれよと思うまに、1メートルほどに伸びて
咲いちゃいました(*^^*)
今日は雨ですが
花たちは、なんだか生き生きしてる感じかな~
でもね、
1週間ぶりに、義母の畑を見に行ったら、
トマトも、茄子も枯れてて、元気なのはきゅうりだけ、
おまけに、あんなに生き生きしてたジャガイモも、枯れてた
義母は、がっかりするだろうな。。。
慣れない野菜作りは、そう簡単にはうまくいきませんね~((+_+))
6月咲き!なんてあるのですね。
私 好きですよ コスモス・・・
お花達は この雨で元気でもお野菜 我が家も元気なし!
きゅうり・茄子がダメかな?
お義母様 がっかりされますね(*^-^*)
この時期にコスモスって、ちょっと違和感ありますけど綺麗に咲いてます。
野菜作りは難しいですね〜😆