
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

我が家のおせち
毎年、代わり映えのしない盛り付けですが、
雑煮と、このワンプレートがあれば、
お正月気分を味わえます。
暮れは、ずっと仕事で、
やっと、ほっとできた感じです。
午後は、入院している義母を迎えに行き、
義妹の家まで送り届けました。
私は、また、明日から仕事なので、
義妹や姪っ子たちが、義母のお世話をしてくれることになりました。
夜は、主人が、伊勢エビの刺身や天ぷらを作ってくれて、

2人で、のんびり夕飯を頂きました。

車エビや、タラの芽の天ぷらも、
伊勢エビの刺身も、最高!でした。
暮れから、腸の調子が悪かったのですが、
病院で薬をもらって、少しずつ良くなってきています。
ただ、まだ本調子ではないので、食べ過ぎに注意ですけどね。
こちらは、昨夜の年越し蕎麦。


仕事で、遅くなって、紅白も終盤。。。
疲れたなぁ、と思いつつ、半生蕎麦をゆでて、
仕事に行く前に、作っておいためんつゆと、本わさびをすり下ろして、
一口食べたら、あら、美味しい!
おなかも空いていたせいか、
こちらも、いつになく、美味しく感じて、
1年の締めくくりに、
満足感たっぷりで、幸せ気分でした。
ここんとこ、おなかの調子が悪かったせいで、
ほとんど食べていなかったから、
いろんな物が、よりいっそう美味しく感じられて、
嬉しいやら、感謝の気持ちやらで、
食べられるって幸せ~♪って、つくづく思いました。
年末は、仕事が忙しく、夜遅く帰ってから、ご飯を沢山食べて、そのまま就寝という感じだったので、腸に負担がかかっていたのだと思います。
主人には、「寝る前に、そんなに食べちゃダメ!」と言われてたのですけどね(笑)
今年は、腸をいたわりたいと思います。
おいしく年越しそばが食べられたようでよかったですね。私も 百子さんが調子悪いというのをきいてから なんだか本調子ではなくなり おしょうがつの間はいつもの分量より控えめに食べてきました。それがよかったようで ひどくならずに済みました。おいしく食べられるって とても大事だなあと思います。