百子の部屋

日々のあれこれ思いのままに。。。

台ふきん

2024年01月20日 | 我が家の食卓
 
 
旅行のお土産に
 
布巾をいただきました
 
 
 
普段から、かや織り付近を使っているので
 
これはうれしい♪
 
 
 
子供のころから、ずっと目にしてきた「台ふきん」だけど、
 
職場の若い子に聞いたら
 
キッチンペーパーで拭く。。。っていう子が多かった
 
 
 
「ささっと拭いてポイ!の方が清潔で便利」
 
「ふきんを洗うのが面倒!」
 
 
確かに、それもそうね(^^;)
 
 
でも、ま、
 
私は、使いこなしているうちに
 
どんどん柔らかくなっていく
 
台ふきんが好き(*^^*)
 
 
 
 
今夜は、青椒肉絲
 
 
 
シャキシャキした野菜の歯ごたえが好きで

我が家では、よく登場するメニューです♪
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 串カツとワインソーダ | トップ | 鯛鍋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきばば)
2024-01-20 22:48:50
かや布巾のくたっとなる感じ好きです。
うちの娘も布巾きらい派で、キッチンペーパーや濡れティッシュみたいの使っていますよ。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-01-20 23:12:13
布巾 私も使っていますが 若い方は面倒がって使いませんね~
キッチンペーパーばかり使っていますよ。
もったいないと思うのですが・・・(*^-^*)
返信する
★あきばばさんへ (百子)
2024-01-22 20:29:18
使い慣れた布巾はいいですよね!(*^^*)
年寄りだからと言われても。。(^^;)
返信する
★PAPAさんへ (百子)
2024-01-22 20:30:14
そうそう!「もったいない」って思います
よね~。
返信する

コメントを投稿