姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

ホリデーシーズンの飾り付け(青色LED)

2009-11-15 23:45:42 | 医院内外の様子
今からクリスマス、お正月は「ホリデーシーズン」ですね。うちの長男君と一緒に、待合室内に青色LEDの飾り付けをしました。ブラインドを閉めるとこんな感じで、大手前交差点からも見ることができます。室内の方だけでなく、外からも「ちょっときれいだな」と見ていただけるとうれしく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき、男女の差?

2009-11-15 00:01:14 | 便秘
正しいことを医学的に正確に言おうとすると本当にむずかしいですね。昨日は通過時間の男女差について、飲酒と喫煙のみについて説明しました。まだまだいくらでも考えられます。例えば仕事の差です。時間にしばられて、絶対に排便が出来ない仕事の場合、仕事の前に必ず排便をすますでしょう。接客などの軽い拘束の場合はがまんする習慣が着いてしまうことも考えられます。食事の内容も違いますね、測定方法によっても違います。

統計学をかじった研究者の間で冗談のように言われるのが、「良いデータを出そうとすれば、喫煙者を除外する」ということです。タバコを吸わない人は、健康に留意している率が高く、喫煙以外の要因でも「体に悪いことをしている率」が低いからです。同様にサプリメントを服用している人もデータが良くなります。単に生活習慣によるデータの差をサプリメントの効用のように宣伝しているものが山ほどあります。ご注意あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする