「歯には歯を」という事で生きてきた人は、喧嘩をしてしまったらとことん戦場と化す。近頃の事件を見ていて感じたことです。
意見の対立があったら、どうしたら良いか分からない、パワハラで相手を委縮するまで追い詰め屈服させるか?暴力で押し切るしか方法が見いだせないのでしょう。悲しい出来事が多くて情けなくなります。
解決の仕方をどうしても見出すことが出来ないと「戦争して島を取り戻す」等と言う発想しか考える選択肢がない政治家が堂々と居座ってしまうのも困ったこと。
個人対個人でもそうなら国対国でも同じ程度の発想しかもてないとは、いったいどのようなお育ちをしてきたことかと空いた口がふさがりません。
等と・・私も高齢者らしくなって参りましたわ!こんなことをつぶやくとは(苦笑)
お話しは変わりますが、友人に聞いたお話です、「睡眠導入剤」の何というお薬かは知りませんが、副作用が心配だとの事で違うお薬が出されるようになったとか・・・高齢者の中には睡眠導入剤を副作用がないからと気軽に使っておられる方が結構おられますが、認知症の原因にも・・とかお聞きいたしました。
服用していなくても結構物忘れも増えてきておりますで、自力で良い睡眠を迎えるべく考えます。運動が一番よね!(今日はキナコのシャンプーに行って自分も美容室でカットして、犬のシャンプー代金の方が高額です。)
お薬の名前は分からないのですが・・・・何も飲まないでいたのは良かったですが、時々眠れなくなるsazae3は、今夜もこうして夜長眠気がくるまでブログの更新です。ネットでいろいろ見たりしているうちに結構眠気が襲ってきます。
いろいろとトリコシクロウが多いsazae3なのです。何やかやと先々の事について余計な心配を考えてしまいます。どう悩んでも心配しても何も解決はしないのですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます