11月に行われる予定のバレエコンサート、先週からコンサートの練習が始まりました。
今年はプレコンとコンサートが相次いであるので、プレコンには出ない事にいたしました。職場の同僚(男性)から・・「lessonは老化防止のためとして、発表会は止めといたほうが良いんじゃないの!」と声が掛りました。
確かに正直なアドバイスだなあと、大変気に入りました。良く良く考えても、何処から見ても誰が見ても、かなりの年齢の人が踊っていると言う事は明白な事実です。
美しさを表現すると言う意味では高齢者の場合は舞台芸術の踊り等と言う期待はないものの観客の立場に立って考えなければならない時期が来たのかもと思います。
高齢者の踊る姿を見ると言うのはあまり心地が良いものではないですね。無料であっても(笑)まあ発表会というのは今迄の練習の成果を舞台で表現し家族等に見てもらうと言う事なので、芸術的でなくても仕方がないとは思いますが・・正直ぼちぼち潮時がきているのかもですね。
むしろプレコンの方は関係者以外の観客はいないし、それまでの練習の成果をプロからのアドバイスを頂くと言う事でそれなりの意味があるのかもしれませんが。(自己満足であっても)
今回の発表会はもう申し込みましたので頑張りますが、次回からは少し考えようかと感じました。適切なアドバイスだったと・・・本音で言って頂いて、貴重なご意見だったと妙に感慨深いです。
高齢者でも十分に魅せられる踊りであるなら問題はないのでしょうけれど・・・・・困りましたねぇ。
簡単に言いますと、「見る側・見せられる側からの限界の年齢と言うことでしょうか」。。
タイミング良く、私はsazae3の姿を拝見出来た数少ない人間だと思うのですが
どう見ても私より若く見えました。
これはお世辞でもなく本心なのです。
体型もさすがバレエをやってることはあるなって思いました。
本人が志を持ってやってる出鼻をくじくようなことを言う同僚の方には賛成できません。
誰かに迷惑をかけてるわけではないでしょうに・・・。
誰かに見ていただくことは、本人の刺激にもなるし、
「私のようにすごいな~、私も頑張ろうっ」ていい意味での刺激も受けますよ。
適切なアドバイスなんて思わずに、もっと頑張ってほしいと思いました。
同年齢としてもっと自由に、遠慮なんてせずにでいいのかなって
最近思うのです。(^_^;)
ごめんね、勝手なこと書いて。
何時かはその時が来ますものね。
今回のコンサートの後のDVDを冷静に客観的に見て次を判断いたします。
本当にありがとうございます。
身体を鍛えながら老後を楽しくという事を願って始めている事ですからね、日々のレッスンの微々たる調整(涙ぐましい努力)を思えばやはり発表会は必要だと感じます。
人目を気にしてやっているわけではないのですものね。ありがとうございました。