プールでの水遊びの悲しいニュースに胸が痛い。なんて惨いことを。。緊張感が欠如しているのではないかと思われるような事故が多くて、情けなく思う。悲しいことだ。
そのせいか、○○市営プールに行って見たらこの暑いのにパラパラしか人が居なかったとのことである。
自宅で行水を兼ねたプール遊びで我慢してもらおう。
未だ3孫が小さいので上の子供達もプールには連れて行って貰えないのが現状だ。(可哀そうに。。)最近は家庭用の子供プールが良く出来ていて感心した。しかも安価でありがたいことだ。屋根が付いていて長方形なので、大人も付き添って入いることが出来るという代物だ。お母さんが一緒に入ると子供がとても喜ぶ。自宅の庭で水着になるのは少々抵抗のあることだと思うが子供が喜ぶのだから、頑張れ!という事で、独身の時には絶対にやらなかった事なのに、スンナリ水着に着替え一緒に遊ぶ姿に私は感心した。母親になったのだ。。。この子は。。いやもう子ではない母親なのだ(私はばあばなのだ)。一日中プールに出たり入ったり、手が掛からず楽しく過ごしてくれてバアバは大助かり。。さぞかしよく眠れる事でしょうネ。良かった良かった。やれやれ~。。。
そのせいか、○○市営プールに行って見たらこの暑いのにパラパラしか人が居なかったとのことである。
自宅で行水を兼ねたプール遊びで我慢してもらおう。
未だ3孫が小さいので上の子供達もプールには連れて行って貰えないのが現状だ。(可哀そうに。。)最近は家庭用の子供プールが良く出来ていて感心した。しかも安価でありがたいことだ。屋根が付いていて長方形なので、大人も付き添って入いることが出来るという代物だ。お母さんが一緒に入ると子供がとても喜ぶ。自宅の庭で水着になるのは少々抵抗のあることだと思うが子供が喜ぶのだから、頑張れ!という事で、独身の時には絶対にやらなかった事なのに、スンナリ水着に着替え一緒に遊ぶ姿に私は感心した。母親になったのだ。。。この子は。。いやもう子ではない母親なのだ(私はばあばなのだ)。一日中プールに出たり入ったり、手が掛からず楽しく過ごしてくれてバアバは大助かり。。さぞかしよく眠れる事でしょうネ。良かった良かった。やれやれ~。。。
子供達にしたら、ママが一緒にいてくれることが、一番安心なんですものね。
同じ目線で遊ぶことが大事なんだと思います。
我が家も去年までは、滑り台が・シャワーが・池がと言った色々ついて大きいのでしたけど、お掃除が大変なので、今年はごくシンプルな物にしました。
ブログの月下美人も見て頂き、そして月下美人に加工してしてくださりアリガトウございます。保存させて頂きました。
お褒めを頂きホッカホカ気分です。
早くお孫さんでマゴマゴして下さい。楽しみにしております。お尻を何らかのきっかけにはプッシュしないと。。。頑張ってください。
滑り台・等が付くと空気を入れるのも抜くのも大変ですよね。でも楽しいでしょうね。我が家も迷ったのですが、ベビーも入れるように屋根付きにしてみたら、とても良かったです。子供は狭いところに囲まれているのが好きなようで大喜びです。
でも海の醍醐味には適いません。
今回の熱川旅行で、母親が沖のほうまで浮き輪を付けて連れて行き波にゆらゆらは本当に楽しかったようです。子守で疲れましたが、満足感がそれを上回ります。
osomeさんの水着姿がどこにも無くて残念ですけどね・・・。
ありがとうございます。