ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

気になった記事「天声人語」

2024年02月03日 | 雑感

何時も読み飛ばすことは少ない記事として上げたら「天声人語」です。

今日は朝から良いお天気なので香取神宮へお参りに出かけました。新聞もよく読まないまま出掛けてしまいました。

今日の記事では数日前の記事の仲間(編集者)のご苦労を喧伝(けんでん)することは好まないが・・・・として紹介してあった記事が気がかりになっていました。

夕方帰宅してから読み終えた新聞の束から2024年2月1日の朝日新聞朝刊の30面を探すことが出来ました。

「パーティー収入3年で4億円超」(安倍派 使途含めなお不透明)

という記事でした。

紙面の上からずらずらずら~っと4億2726万円

『訂正で追記された安倍派から議員ら側への「寄付」額。大半が裏金だったとみられる』と縦の見出しで説明が出ています。

【紙面の使い方にしてもかなり珍しい使い方です。文字も限界に近い程小さな活字を使ったりかなりのご苦労がうかがい知れる記事です】

このことは    

《  ほとぼり冷めたら直ぐに忘れさられることが多すぎます。重大事件なのですからこの記事は永久に保存したい  》ものだと私は思いました 。どなたも責任取らずに・・・・忘れ去られては許せませんよね!

せめて顔もそんなに美しいとは言えない(笑)おばさんのブログで呟いておきましょうね。

是非ブログへ書き留めておきます。 

コメント    この記事についてブログを書く
« 外気温2度  寒い | トップ | 審判は公平にしなきゃね »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事