ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

経過報告

2010年06月23日 | 雑感
術後2日目お昼から見舞いに行ってきました。


何もしなくても病室にいるのは疲れます。何故でしょう?

昨晩、傷が痛むようなこともなく、何とか眠れたそうですが、傷を見て見ると、昨日より出血が多く出ているようです。
昨日手術直後はほとんど血液が滲んでいるという傷ではなかったのですが、今日は傷の所に血液が滲んでいました。

sazae3の想像ですが、「今夜は寝がえりを打たないように」と看護師さんの説明を受けていたのですが、多分・・・寝てしまったら、勝手に寝がえりを打ったのではないかと思うのです。日頃の様子からきっとそうなのではないかと・・・・
いい大人になっても、目覚まし時計の音でも起きる事が出来ないとか、「もちろんベビーが夜泣いても・・・」(この事が言いたかったの!)起きる事はなかった人なのです。寝ているときに寝がえりを打ったかどうか?なんて・・とても無理です。
寝てしまったら、好き勝手に動き回ります。
多分そのために傷が動いたのではないかと・・・sazae3は思うのですっ!


困りましたねぇ・・・あの傷の状態では・・やはり木曜日退院は無理かしら?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ネットでの体験談 | トップ | 明日退院 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私と一緒です(爆) (まみ)
2010-06-24 18:39:56
ご主人の術後の管理が大変そうですね。いろいろあっても夫婦は夫婦、お大事になさってあげてくださいね。
それはそうと、私もいい年して目覚まし時計1回程度ではなかなか目が覚めないんです。で、携帯電話で5分おきに3度ほどでやっと起きることができるという始末です。
睡眠不足が積もり積もって、こういうことが結構多くて、もっと早く寝なくてはと思いつつ、毎夜深夜までPCの前。
そろそろ本腰入れて(?)早く寝るようにしなくてはと思っています。お肌のためにもよくないし……。
返信する
まさか? (sazae3)
2010-06-24 19:51:29
女性の中にもそのような方がおられるのですか?・・目覚ましで起きれないのは男性に多いのかしらと思っておりましたぁ(苦笑)。
失礼っ!・・

パソコンはどうしても夜中になってしまいますね。私は昼の勤務があるので、出来るだけ11時前には就寝するようにしています。

それはそうと・・・(笑)・・真似してごめんなさい。まみさんがやっていたのは?バレーボールですか・バレエですか?
私の場合バレエを始めたのですが、皆さん「バレーですか?」「お背が高いのでバレーかと思いました!」と言われますっ!
まあ~・・踊る姿は盆踊りの様な物ですから・・まだバレエには近づいていないのでしょう!
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事