ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

続・今日の話題

2018年08月28日 | 雑感

スマホで検索していたら今の私の気持ちを救ってくれるような「妻のストレス源になりやすい”夫”とは」

夫源病危険度チェック・・というのがありました。

ストレス解消になりそうなので書き出しておきます。

夫の原因

人前では愛想がいいが、家では不機嫌

うえから目線で話をする

家事に手は出さない(手伝わない)が口は出す

妻や子どもを養ってきたという自負が強い

「ありがとう」「ごめんなさい」のセリフはほとんどない

妻の予定や行動を良くチェックする

仕事関係以外の交友や趣味がない

妻が一人で外出するのを嫌がる

家事の手伝いや子育てを自慢する「いい夫」

車のハンドルを握ると性格が一変する

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8個以上は明らかに夫源病

とか・・10個全てが当てはまる場合ならどうなのかな?

もう・・既に・・脳梗塞で入院した時に。。症状を見てもしかしたらストレスは?・・・と言われましたから・・・・

気分にゆとりがあるときは相手のご機嫌を見て反論もするのですが・・・疲れます。じぶんで反論したり等自力で解決していかなければならないらしいです。大変だ・・・・しんどいね・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« 今日の話題 | トップ | ドキッとした瞬間! »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事