ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

雨で延びていた孫の運動会

2006年10月07日 | 雑感
待ちに待った運動会でした。今年は1孫と2孫二人が出場しますので、大忙しです。お遊戯は母一人で二人の相手をしながらの踊りです。双子と年子の方は三人です、が皆平気な顔でこなしていきます。なるほど。。。。こんな風にやれば何とかなるのですね。親と子供たちが楽しそうに競技をしたり踊ったり。。。とっても和やかな運動会でした。親たちも自分勝手な行動で顰蹙をかうような親もいなかったように思います。前の日から場所取り。。。なんて。。。なにも心配もせずに適当な場所にシートを広げて。。広々した小学校の校庭をお借りしたせいでしょうか、和やかで素晴らしい運動会でした。幼稚園の先生方やお手伝いの保護者の方々のご苦労の賜物なのでしょう。トイレも万全を期して人を置いて頂き。。。感謝です。
孫たちにとっては末永く楽しい思い出となる事でしょう。じじばばも楽しかったです。ありがとう
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 30キロの新米 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^♪ (hatue)
2006-10-08 22:24:18
何事もなく楽しく、思い出に残る運動会になり良かったですね。



しかし、すごい人数ですね。こんなに沢山の中から、競技している子供たちを見つけるのって大変でしょうね・・・。



家の孫たちは今日でしたが、ぬけるようなお天気でしたが、物凄い風が、時には突風のような風が、ずっーと吹きっぱなしで、全身砂だらけになりました。こんな経験初めてです(*_*;



あれっほどまで子供たちを指導して下さり、見ている私たちに喜びと感動を・・・先生方には感謝ですね。



今はいろんな意味で注意をしてないと・・常に子供から目は話せませんから。



今日は応援団が8人、小さな女の子の為、むきになって応援してもらいました。

ありがとう会をし、今日のスターはもう疲れてぐグッスリ(-_-)zzz・・・しっかり頭に刻まれたことでしょう。



返信する
同じだわ! (osome)
2006-10-09 08:15:51
こちらも強い風で、お弁当も口の中に砂が入って大変でした。



比較的に我が家は探し易いように、白の帽子被って。。。とか靴下は何色にとか。。。で探して写真を写しました。昨年よりはカメラも望遠が利くので、捕らえやすかったです。



子供たちは直ぐに大きくなるので、この可愛らしさは幼稚園だけですね。



下手でも遅くても何でも可愛いですね(笑)。

返信する
お元気ですか! (hatue)
2006-10-11 16:10:08
ブログへの書き込み<(_ _*)> アリガトォ。

掲示板お休みで寂しいですけど・・・我慢しますネ。

私も内緒でお返事送りましたけど、osomeさんからは見ることが出来るんでしょうか・・・

チョッと心配になりました。無理しないで下さい。
返信する
見方が分からない (osome)
2006-10-12 08:23:39
内緒の場合の見方が分からなくて。。。??

こちらが内緒で書き込んだものは、自分でははっきり見えるのですね。

こちらがそれを見るのは無理なのかも知れないですね。??意味が分からない??内容だわ~。。
返信する
見れないですね?(゜_。)?(。_゜)? (hatue)
2006-10-12 12:28:15
osomeさん側からはいってやって見ましたが、やはり私も出来ませんでした。もう悩まないで下さい。(*^▽^*)



家の母が同じ事を経験しましたので、内容は良く分かります。

祈って祈って・・・ますからp(^-^)q ファイト!

返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事