プログラムが出来てきました。
驚きましたぁ・・・パ・ド・ドゥが主な出し物でアダージオが在ったりした中にちょこちょこっと(笑)私たち数人が短いヴァリエーションを踊るという事のようです。
それにしてもプロダンサーが大勢出る中に・・・・挟みこまれて・・一体どうなることでしょう。もう逃げも隠れも出来ません。
一時期は出来上がらなかったら「ドタキャン」も頭をよぎったのですが・・・ドタキャンは病気でもない限りあまりやりたくない事なので(汗)なんとか頑張ります。
しかし舞台のチャンスをいろいろな形で作ってくださるのですね。
あぁ・・あの言葉を思い出しました。
「発表する機会があるから伸びる」の言葉をタイムリーな時期に出会ってしまったsazae3は引くに引けない状態になってしまいました。(12月27日のブログで更新しています)
偉人たちの名言のなかから今日はこの言葉がいいかな?
「焦ることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。焦りは過ちを増し、後悔は新しい後悔を作る」 〔ゲーテ〕ドイツの詩人・劇作家 1749-1832
急ぐときも優雅にあれ・・Be graceful even when you are in a hurry
日頃の練習の成果を発揮するのみですね。
大丈夫、きっと大丈夫です!
13年の経験あり、ですもの。ファイト!
何しろ13年一筋にやってきたのですから・・そう思えば無駄には出来ないです。
「日頃の練習の成果を発揮」そう言われたらそうですね。ありがとうございました。