ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

夕陽に染まる鉄塔

2007年01月27日 | 雑感
 仕事に入る前に夕陽を写すチャンスに恵まれた。夕陽が沈みはじめると非常に早いと言う事が分かった。あれよあれよと言っている間にどんどん変化していき、待ってはくれない。何事も経験である。夕陽が沈む迄カメラを向けていたのは今日が初めてである。こんなにも早いものかと驚いた。仕事が始まるので、4時50分には夕陽が沈む寸前に仕事場に入ったのである。出来れば後5分頑張りたかったぁ~。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 見つけたぞ!穴場をウフフ、、 | トップ | 今日の収穫? »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山 (shime)
2007-01-28 13:08:18
私も富士山を見るのが大好き。佐倉からでも見えるのですよね。印旛沼サンセットヒルズから良く見えます。近くから見るのもいいですが、遠くから富士山を
見つけるのも楽しいものです。鹿島橋からも見えます。佐倉ではないのですが、八千代のジョイフルホンダ、JRの市川のあたりからも見えます。
でも、車の運転中に探すのは危ないですので、ご注意ください。やはり富士山は日本一の山です。
返信する
ちょっとずれました。 (shime)
2007-01-28 17:09:33
ブログが更新されていたんですね。同じような
写真だったので、「見つけたぞ、穴場を」と間違えました。ちょっととんちんかんですが、許して下さい。
今度は印旛沼サンセットヒルズで、夕陽に映える富士山を見たいと思います。
返信する
夕陽きれいですぅ~ (hatue)
2007-01-28 19:51:55
日の出・日の入りは時間帯が難しくて中々見られないのですが、一度見てしまうと魅せられてしまいますよね。
自然の美しさ・雄大さが気持ちをおおらかにさせてくれます。
テレビでそんな風景を見るとすぐに反応していまいます。

返信する
shimeさんへ (osome)
2007-01-28 20:53:43
コメントありがとう。コメント( )の中に数字があるとなんだか嬉しくなります。会話が出来るみたいな気分になるのかしら?

「美しい富士山を見ると心が洗われるという」日本人にとって特別なものなんですね。例え頭のところがチラッと見えただけでも感動します。ふるさと広場からも見えるそうですね。この場所から是非とも富士山を写真に撮りたいと思っております。今日は全体が曇っていて、夕陽すら無い空でした。早めに出かけているのです。燃えていますメラメラメラ。。。
返信する
hatueさんありがとう (osome)
2007-01-28 20:59:41
主婦ってそうなんですよね。朝も夕方も食事の支度で写真を撮るなんて優雅な事していられないです。大体その時間は戦争ですよね(笑)。今その時間を仕事と言う「大義名分」があるから、悠々と写真を写す暇が持てているのですよね。そういう意味では主婦業は悲しいですね。
夕陽を見ていただきまして、張り合いが出ると言うものです。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事