手紙の書き方と出し方のお勉強だったのでしょう・・・
仕事から帰宅したらパソコンのキーボードの上に茶封筒に入った一通の手紙がありました。
小学3年生の孫からの手紙でした。ジイジとバァバは驚いて感動しています。小学生がこの様な文章を書くのですかねぇ??驚きました。早速明日中にお返事を出しましょう・・・・
手紙の書き方と出し方のお勉強だったのでしょう・・・
仕事から帰宅したらパソコンのキーボードの上に茶封筒に入った一通の手紙がありました。
小学3年生の孫からの手紙でした。ジイジとバァバは驚いて感動しています。小学生がこの様な文章を書くのですかねぇ??驚きました。早速明日中にお返事を出しましょう・・・・
私の歌会の詠草です。
<亜希子さま 手紙を記し恋しさに「フゥー」と口よせ文字
を暖む>
また、此方にも遊びに来て下さいませ。
お孫さんからとなるとなおさらです。
これは一生の宝ものになりますね。
今、3年生のこの時にしか書けないお手紙ですものね。
こんな感性豊かなお手紙を書けるお孫さんはどんなお子でしょう。
いつもキナコちゃんと散歩の時のあのこでしょうか?
お嫁に行くその日まで取っておいておお見せしたらいいですね、
きっと考え深物がおありでしょうから・・・。
拙宅も孫の運動会の観戦に行って、小5はスターターピストル係りで被写体チャンスが十二分で、小2は障害物競走と学級対抗リレー選手で期待通りに走ってくれお昼のお弁当タイムも一緒で最高の癒しを貰ってきました!!
然しながら、最高気温が学童席のテントの下が36℃にもなった微風の当日の環境の中で開会式が入場から準備体操・来賓挨拶~注意事項・解散まで40分も続き学童の計6名が次々に倒れて運ばれる中、新任の校長先生の挨拶だけでも5分間を費やしていることにはTPOに於ける柔軟性の無さには校長としての資格に疑問を抱いてしまいました!!
しっかりとした字で、文も整っています。
お孫さんの成長がみてとれます。
こんな、手紙は大切にしたいですね
孫の文章をみて大人の会話なども気を付けなければと感じました。
今日は久々曇り空も見られますが、連日の雨と寒さには体調も崩しそうです。なんだか喉が痛いです。
キノコを大切にしてくれるあの孫です。
いつの日にかその時まで、この手紙は保存をしておきたいと思います。ありがとうございました。これはタブレットから入れています。昨日でとうとう…大台に投入しましたぁ・・・トホホ
お孫さんのことで感動したりできるのも一時ですから、お互いにしっかりと楽しみたいですね。
もうすでに来年は小学生は一人ですので、運動会も貴重な催しとなります。その時々の教育の現場をみていろいろとそのご苦労を感じます。
大切に保存しておきます。じぃじにも強引に簡単でいいからお返事を書いてと書いてもらいました。