ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

お盆とお正月が一緒にきたような!

2007年11月03日 | 雑感
   今日は地元の町内会のフェスタがあるため、孫たちが朝やってきた。三人で祭り半纏を着せてかわいい写真を撮りたいと考えていたので、張り切って出かけた。

お天気にも恵まれ、大変楽しい一日となった。気が付いた事だが、随分子供の人数が減ったように感じた。今までよりかなり少なくなったような気がする。

お神輿を担いでいる所を是非写したいと張り切っていたが、残念な事に3孫はどうしても半纏を着てくれない、変な衣装だとでも思っているようだ。2歳では仕方が無いでもよそのお子さんは皆さん着ているのにぃ~。。残念ね!

今までは孫も小さかったので、あまりお祭りを楽しむ様子は見ることが出来なかったが、今回は大いに楽しんだようだ。見ていても楽しかった。いろいろなゲームをしたり大いに楽しんでいた。

午後になって、恒例の抽選会が始まった。10等から始まり、なかなか呼ばれる事も無い、もうダメかもと思った矢先である、特別賞が当ったのだ。もうびっくりした。「ディズニー・ランドのペアーパスポート」である。実はこれが一番欲しかった賞品なのだ。まさか思いのままに当るなんてこんな事があるのだろうか?あったのです。もう嬉しくってドキドキしています。

今日はもう一つ素晴らしいニュースが入った。夜になって、メールを開けてびっくり。NHKのBS2「BSデジカメまつり」に写真を応募してたのだが、それが選ばれたとの事を知らせてくださるメールである。
今日はいったい何の日だったのかなぁ?嬉しい嬉しい思い出に残る大切な一日になった。写真が選ばれた事は人生始まって以来の出来事なのだ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 昨日・今日とベビーシッター | トップ | ダメもとで、兎に角やって見... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたねヾ(*^▽^*)〃  (hatue)
2007-11-04 13:20:07
sazae3さん(*^m^*)おめでとうございます。
なにやら凄い事やってしまったようですね。
天にも昇る気持ちでしょうね。
sazae3さんの喜びが伝わってきます。
写真のイロハの知らない私にも印旛沼の写真は心惹かれましたもの。
大勢の人の心をつかむ写真が撮れるようになって、凄い進歩ですね。
ほんとにおめでとう(*'∇^)ノ⌒☆。.:・'゜☆。.:*:・'☆'
返信する
hatueさんへ (sazae3管理人)
2007-11-04 21:15:24
本当にまだ信じられません。一度でいいから選ばれてみたいものだと、生涯に一度でもと期待していたのですが、こんなに早く実現して、天にも昇ってしまいそうです。ありがとうございます。
お褒めの言葉の一つ一つただただ感謝です。まぐれなのにちょっと褒めすぎですよ!まぐれですから。後が続きません(笑)m(__)m
返信する
おめでとうございます (yumemiru)
2007-11-04 21:39:38
ディズニー・ランドのペアーパスポート良かったですね。これは、幸運!
写真のほうは、実力ですね。
いいことが二つ重なり、二度あることは三度といきたいですね~
おめでとうございました。あやかりたいです。
返信する
おめでとう X 2 (paintpapa)
2007-11-04 22:34:04
おめでとうございます。
NHKのBSデジカメ祭りとやらは、放送されるのですか? だったら教えてください。それにしてもダブルとはすごい。二度ある事は三度あるというから、年末ジャンボを買ったほうがいいかも・・・
返信する
yumemiru さんへ (sazae3)
2007-11-05 18:29:48
何時もコメントありがとうございます。

2度あることは・・なんて欲が深い事は考えません〈笑)この際運を使い果たしてしまっては、後が怖いです〈苦笑)。自重しています。

でも嬉しくって夫に「何かプレゼントは無いかしら?」と言いましたら、ディズニー・ランドに車でご案内しますって!アハハ。。まあ年金暮らしだからしょうがないですね。
返信する
paintpapaさんへ (sazae3管理人)
2007-11-05 18:36:28
ありがとうございました。
天にも昇る思いとはこんな事を言うのでしょう。

peintpapaさんも銀座での展覧会はいかがでしたでしょうか?、そちらも良かったですね。よい思い出になりますね。

『デジカメまつり」はこれからもいろいろなテーマでの募集があるようですので、次回は是非応募なさってください。
この応募の良い点は、画像で応募ができるということです。大きく引き伸ばして、プリントしなくても応募が出来ますから、気軽に応募が出来ます。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事