ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

ペコちゃん衣替え

2012年01月17日 | 雑感

新年は和服でお客様をお出迎えの様ですね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« デジタルカメラの講座と自転... | トップ | 言葉を探す喜び »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年ペコちゃん (風船屋GG)
2012-01-18 08:05:52
寒空に着物だけですが、ペコちゃん元気そうですね。
染井野ヤオコーのペコちゃんも同じ柄の着物なのでしょうか。
多分本部から、配布されていて、全国統一柄なのでしょうね。
返信する
こんばんは。 (バジル)
2012-01-18 18:08:19
ペコちゃん、赤い着物が可愛いですね。
昔こんな着物を着たなって思い出しました。
私不細工な子で眉毛が下がっていて、着物を着せてもらってもちっとも可愛く見えなかった…。
返信する
風船屋さんへ (sazae3)
2012-01-19 10:17:40
染井野のヤオコーは店内なので撮影がしにくいです。着物は同じ様ですが帯締めや半襟や帯上げ等の小物が違うようです。
船橋も診てきましたが微妙にそれぞれ違っていました。
返信する
バジルさんへ (sazae3)
2012-01-19 10:25:07
そちらはいま雪で大変ですね。バジルさんが不細工だなんてぇ・・それだったら私はどうだったかしらと・・思い返しますと、ちび○子ちゃんの様な感じだったような(苦笑)あの前髪も真っすぐな(爆笑)髪形でしたね。おばあちゃんが厳しい人で、中学生になっても髪型の自由がなかったような家でした。高校はまたスカート丈やら髪型も厳しい学校でした。着物には似合っていたのでしょうか??
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事