ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

いま一歩進めたかな?

2007年04月21日 | 雑感
 やってみるものだ画像処理のレイヤーについてイマイチ理解が出来ていないように感じていたが、兎に角何でもやってみよう。
窓枠に影の効果を出したいといろいろやってみた。
いろいろやっているうちに何処をどうやってこれが出来たか・分からない状態だ。

再度挑戦してみた。出来た。早速忘れないうちに書きとめておくことにした。
先ずは今日も一つ収穫があった。良かったぁ~。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | ジョウロに見えますか »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (塞翁)
2007-04-21 19:14:22
osomeさんへ

凄いです。
レイヤー、使えて、不透明度の調節が、出来たら、
CGでの表現力が、、格段に広がります。
osomeさんの様に、チャレンジ精神が、大事です。(拍手)

良い機会ですので、少し、レイヤーの使い方の一つを、
お話しますね。
用語の定義は、TAISYUNのCGの技術の説明を、観て下さいね。

ここでは、TAISYUNで、説明して無い事を、具体的な使い方を
お話しますね。
レイヤーは、画像調節レイヤーとしても、描画レイヤーと
しても、仕えますよ。
こんな用語が、ありますかは、不明ですが、説明の為、
が、塞翁が、勝手に、名付けましたので、悪しからず。

写真を、原画背景として、不透明度100%のレイヤーを、上に
兼ねてでから、そのレイヤーに鉛筆ツールや筆ツールや
エアーブラシーツールで、色を塗って行くと、絵画風の
CGが、制作出来ますよ。(^○^)

因に、塞翁は、写真の替わりに、自分で描いた、
黒の事務用ボールペンで、描いた絵を、スキャナ-で、取り込み、
その上に、不透明度15度~80度からのレイヤーを、幾重にも
重ねて、淡彩もしくは、不透明水彩風の絵に、仕上げてますよ。
例を、挙げると、塞翁作の「夏の海」でしたら、不透明度の程度
に応じて、塞翁は、レイヤーに、「基調色調節」
「手前山と島1」手前山と島2」「空と海1」「空と海2」
「海岸1」「海岸2」「強調部分」と、8枚のレイヤーを、使って、
不透明水彩風に、仕上げてます。

説明聞いても、解らないのが、パソコンの世界です。
兎に角、操作して、体で、覚え、上手く行ったら、
すぐ、ノートに、メモしておくのが、ベストですよ。
塞翁も、我流でしたが、常に、パソコン専用のノート
とソフトやパソコンの解説書を、手元において、
此の方法で、パソコンは、覚えました。

進化し続けるosomeさん、凄いですよ。
塞翁への質問、OKです。
応援してます。
               塞翁 拝



           
            
返信する
ありがとうございます。 (osome)
2007-04-21 20:56:33
お手数お掛けしてます。
主婦なので、時間が纏まって長くは取れないため、進みも「亀の如し」ですが、少しずつ体験して参りたいと思います。
ひとまずは、『塞翁』さんのメモを別なファイルに記入して、プリント出来るように致します。

何しろ名前が「遅め」と言うとおり〈笑い)時間が掛かりますので、あしからず。
返信する
Unknown ()
2007-04-22 13:56:29
こんにちわぁ~ 変なお天気です
いろいろ勉強なさって感心してます
↑応援者居て力強いですね
写真画像処理した事ないです ビルダーでも出来るんですね 面倒だからそのものズバリ横着なんです楽しいそうです 私も良くメモしますが書いたところが解からなく苦労したりしてます
返信する
 (osome)
2007-04-22 21:14:37
コメントありがとうございます。
ランキング順調に走っていますね

見ていると刺激されて、ついクリックしたくなります。何故か知っている?(知ったばかりなのに親しげですみません)方のブログと思いますと頑張って欲しくなります。

パソコンは奥が深いですね。新しい事を吸収する事はは大変ですが、自分のものにしてしまえば、楽しさ倍増です。何でもかじってみます。お絵かきをしたいのですが、近頃孫の事で時間が取られてしまって。トホホ。でも頑張ります。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事