この前の休みに東京の“かっぱ橋道具街”へ行ってきました。
ちなみに“かっぱ”は“河童"ではなく"合羽"と書くんですが、調理道具や台所用品のいわゆる問屋街として有名なところ。
地理的には台東区で上野や浅草に近く、脇道からはスカイツリーが見えるというなかなか乙な立地。
なぜ合羽橋へ行ったか?というと、ウチのまな板がいい加減替え時だったので新しいのがほしい!というのがあって、
ただ普通にホームセンターに行って買うんじゃつまらないので。
それと久しぶりにカミさんと両方が休みだったので、"我が家の問題"(前述)の解決のために誘ってみた訳です。
何せ“合羽橋道具街”は、カミさんにとってはワンダーランド!ですから。
実はウチのカミさん、“金物屋”の娘だったんですよね。
金物屋って今は街中ではほとんど見かけませんが、日用品や工具類まで扱っている、今で言うとホームセンターの個人商店的なお店。
なので今でもホームセンターが大好きで、行くといくら時間があっても足りない感じなんです。
合羽橋には子供の頃、それこそ仕入れのためにお父さんに連れられて来ていたそうで、懐かしさがあるらしい。
という事もあり、まぁまぁ楽しそうにしてたし、まな板も買えたので、とりあえずの目的は達したかな?
ただ本当は鍋やフライパンも良いものがあれば買いたかったんだけど、基本プロ向きのものが多いみたいで、
値段もなかなかだったので、まな板と細かいものをいくつか買って帰ってきた次第。
我が家の平和のため、カミさんが喜ぶ“東京散歩”、また企画したい!と思います。
Shin
ちなみに“かっぱ”は“河童"ではなく"合羽"と書くんですが、調理道具や台所用品のいわゆる問屋街として有名なところ。
地理的には台東区で上野や浅草に近く、脇道からはスカイツリーが見えるというなかなか乙な立地。
なぜ合羽橋へ行ったか?というと、ウチのまな板がいい加減替え時だったので新しいのがほしい!というのがあって、
ただ普通にホームセンターに行って買うんじゃつまらないので。
それと久しぶりにカミさんと両方が休みだったので、"我が家の問題"(前述)の解決のために誘ってみた訳です。
何せ“合羽橋道具街”は、カミさんにとってはワンダーランド!ですから。
実はウチのカミさん、“金物屋”の娘だったんですよね。
金物屋って今は街中ではほとんど見かけませんが、日用品や工具類まで扱っている、今で言うとホームセンターの個人商店的なお店。
なので今でもホームセンターが大好きで、行くといくら時間があっても足りない感じなんです。
合羽橋には子供の頃、それこそ仕入れのためにお父さんに連れられて来ていたそうで、懐かしさがあるらしい。
という事もあり、まぁまぁ楽しそうにしてたし、まな板も買えたので、とりあえずの目的は達したかな?
ただ本当は鍋やフライパンも良いものがあれば買いたかったんだけど、基本プロ向きのものが多いみたいで、
値段もなかなかだったので、まな板と細かいものをいくつか買って帰ってきた次第。
我が家の平和のため、カミさんが喜ぶ“東京散歩”、また企画したい!と思います。
Shin