慎さまの「終わりなき旅」

人生は終わりなき旅。
自分探しの旅の途中で、今想うことは何?

どうしても苦手なもの2

2013年08月18日 10時32分40秒 | 生活

かなり前に冬場の乾燥が苦手だって話をしたと思いますが、もうひとつありました、どうしても苦手なもの!
それは“歯医者”。

実はおととい晩ご飯にトンカツを食べていたら、肉を噛んでいる時に何か固いものが混じっていて・・・。
「何だろう?」と思って出してみたら(汚なくてすいません)、何と“差し歯”が取れちゃった!んですよね~。

最近どうも細かいものが歯に挟まるなーとは思ってたんだけど、まさか歯が抜けるとは!
さすがにこのままにはしておけないので、「歯医者に行かなきゃいけない」って思ったらゾーっとしてしまいました。

何が苦手かと言うと、まず痛いのがダメ。
歯を削る時の、「痛いんだろうな~あぁ意外と平気かな~でも来るよな~来た、やっぱり痛い!」っていうあの感覚。

あの痛みが来るのを待っている時の、恐怖感は耐えられないですね。
そしてあのキーンっていう

音を聞くだけで逃げ出したくなるんですが、それが少なくとも30分ぐらい続く訳ですからもう生きた心地がしません。
今は痛い時には麻酔をしてくれたりするので昔ほどではありませんが、子供の頃のトラウマなんでしょうか?

今回は初めて行く歯医者さんを予約したので、せめて先生(または歯科技工士さん)が、
美人で優しい女の人である事を願って止みません・・・。

Shin

最新の画像もっと見る

コメントを投稿