慎さまの「終わりなき旅」

人生は終わりなき旅。
自分探しの旅の途中で、今想うことは何?

昨日見た夢の話

2016年07月22日 11時14分25秒 | 生活

人から“昨日見た夢の話”を聞かされるほど退屈な事はない?と常々思っているワタシですが、
昨日見た夢があまりに謎!なので、書いてしまおうかと思います。

なぜか学生時代の友人K(もう何年も会ってないんですが)と、これもなぜかスペインのマドリードへ行くことになっていたワタシ。
なぜマドリードなのか?がまったくわからない!

特に行ってみたいと思っていた訳でもないし、最近テレビでマドリードの旅番組を観た記憶もないし
サッカーのレアルマドリードのニュースか何かが印象に残ってたのかなぁ?

とにかくマドリードへ行くために成田空港(と思われる)で友人と待ち合わせをしてるんですが、これが待てど暮らせど来ない!
そして運が悪い事に、ガイドブックの類いはすべて友人が持っているという設定

飛行機の時間は迫ってくるし、近くに本屋はない。
このままだと何の情報もなく、マドリードの街をさまよう事になる!という焦った感

そこで目が覚めたんですが、なんとも不思議な夢でした。
ところで“夢日記”ってつけると面白いと思うんだけど、精神に異常をきたすというのは本当なんでしょうか?

Shin

HOT or COLD

2016年07月21日 14時57分34秒 | 生活

どうでもいい話なんですけど、冷房って好きですか?
今日はちょっと涼しいのでいいんですが、暑くなってきたので皆さんそろそろ使っていると思います。

前にも言ったかと思いますが、ボクはあんまり好きじゃないんですよね。
もちろん暑い中、外に出た時にエアコンが効いているのはありがたいんですが、家ではあんまり。

30度を超える様な昼間には使いますが、夕方少し涼しくなるとだいたい消しちゃいます。
ただこれが、家族によって生活のリズムが違うから大変!という話。

カミさんが仕事から帰ってくる夜8時頃には、ボクはすっかり涼しくなっているので、
エアコンは消えている事が多いんですが、帰ってきたばかりのカミさんは暑い!訳です。

しょうがないのでまたエアコンをつけて、しばらくは寒さに耐えなきゃいけないんですよね〜。
まぁ逆のパターンもなきにしもあらず?(いや、ないな。その場合はボクが我慢するに違いない!)

暑い、寒いってのも、個人差がありますからね〜。
そんな事で、もめる時ないですか?

Shin

暇な時

2016年07月19日 14時45分19秒 | 生活

今日は暑い中、この時期恒例網戸の掃除をしました。
ベランダに出てやるんですが、もう汗びっしょり!

軽くシャワーを浴びて、今一服しているところです。
たぶん明日に疲れを引きずりそうで怖い!ですね。

ところで、突然ですが皆さんは暇な時って何をしますか?
この前の休みの日に、にいてふと何もやることないなぁって事があったんですよね。

観たいテレビがなく、録画した番組も全部観ちゃって、出かける用事も特にない。

例えばを読むとか、音楽を聴く、ネットサーフィンブログの更新など、
いくらでも時間をつぶす方法はあると思いますが、いまいちどれもやる気がしなくて

結局、久しぶりにギターを弾いて時間をつぶしたんですが、
何か良い方法があったら教えてほしい!と思っている今日この頃です。

でも今日みたいに、家の汚れているところ掃除するっていうのもあり!ですね。
かなり気合を入れないとできませんが・・・。

それではなんとなく頭に浮かんだ、佐野元春先輩が1996年にリリースした“楽しい時”を。

Shin

https://youtu.be/LMA8pREfdSA?list=RDLMA8pREfdSA

週刊ドラゴンズ2016 Vol.17〜後半戦の課題〜

2016年07月18日 10時33分31秒 | ドラゴンズ

オールスター戦が終わり、早くも今日から後半戦が始まるプロ野球
昔はオールスター戦の前後に1週間ぐらい休みがあったと思うんですけど、今はないんですね。

オールスターに出た選手は大変ですが、その点我がドラゴンズビシエド田島しか出てないので、
そこは良いのか悪いのか・・・

さてそのドラゴンズですが、前半戦は結局借金64位で折り返しとなりました。
これで前半戦Bクラスターン3年連続かぁ、弱くなっちゃったな〜

今年はビシエドの加入により、開幕当初は心配だった得点力に改善の兆しが見られたものの、
ビシエドの調子が悪くなると、打線全体が降下

5年目にしてレギュラーを掴んだかと思われた、高橋周平の故障も痛かったですね。
ただビシエドの調子も戻りつつあるし、周平も8月には戻ってくると思うので、後半戦こそは!

あとはやっぱり中継ぎ投手陣!ですね。
前半戦最後のDeNA戦も、リードしながら2試合連続の逆転負け

打ち込まれた又吉が、またまた2軍落ちとなりました。
ここ数年を見ると、勝ちパターンを早く確立したチームが混戦を抜け出す傾向にあると思うので、救世主の出現に期待したい!

Shin

引退が許されない仕事

2016年07月15日 14時39分20秒 | ニュース

昨日からなんだかゲリラ豪雨が凄いですね。
ボクも昨日は、仕事中に雨に降られビショビショに・・・やられた!って感じでした。

ところで、一生働かなきゃいけないって大変だなぁと思ったのが、
おととい明らかになった天皇陛下の「生前退位」の意向を聞いて。

もう82歳になられるというのに、引退が許されないって事ですもんね。

しかも“公務”というのが相当な激務だそうで、全国を飛び回らなきゃいけないし、時には海外出張もありますからね。
それを80過ぎてこなせる自信は、ボクにはない!ですね。

そもそも辞められない仕事って他にもあるのかなぁ?なんて考えてみたんですが、
例えば政治家役者だって生涯現役でやろうと思えばできますが、辞めたければ自分の意志で辞められますもんね。

会社の経営者だって、他の人に任せたらいい訳だし。
農家職人の世界も、自分がもう辞める!って言ったら終わりですよね。

という事はやっぱり、他にはない唯一無二のお立場なんだなぁと思いながら、
自分はあと何年働けるんだろう?なんてことを考えたりして。

65までは行けるかなぁ〜、70までは無理だろうなぁ。
一生現役でいるためには、やっぱり健康が一番!ですね。

Shin