![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=7192)
「おきてがみ」は、ご訪問下さった方の「足あと」として考えていますので、訪問下さった際には押しておいてください。後ほどお伺いだけさせて頂きます。
さすがに今年受験を予定している「行政書士試験」の勉強が、相当遅れております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
当初は予定通りに進めて行くつもりでいましたが、サラリーマン業務、大家業務を行っている空き時間を使っての勉強は、さすがにしんどいものがあります。
前回の「宅建主任者試験」は、ビックマウスの挙句、一回目の試験に「不合格」...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さすがに2回目の試験になると、自分のプライドが「不合格」を許す事はしません。
なぜか??? それは一回目の「あんなもん、合格する!!!」と言うビックマウスから来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
サラリーマン会社でも自分に使うプレッシャーの掛け方なのですが、自分を崖っぷしに追い込む事により、今まで以上の力が発揮出来ると考えています。
しかし交渉の場等の場合には、決して背水の陣は引きません!!! 確実に退路は確保した上で仕事を行います。
さすがに一サラリーマン、我武者羅に自己にプレッシャーだけを掛ければ良いと言う事ではありません。
ここぞ!!!と言う時だけに最高のプレッシャーを自分に掛け、最高の仕事をする者が最高のサラリーマンだと考えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回の「行政書士試験」に関しては、当初から難しいと感じていた事もあり、一発合格はまず難しいと感じております。
さすがに今回は一回目の試験は、どのような物なのか? 中身の確認を行い、2回目に勝負を掛けようと考えておりますが、それも上手く行くのか解りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
やはり、そう簡単な試験ではありませんよね...
現時点で、約一ヶ月の遅れがありますので、何とか予定通りに戻すよう頑張るだけです!!!
皆さんも、不動産投資だけやるのも良いかもしれませんが、資格試験もなかなか面白い物ですよ。