2009.9.27
蓼科東急リゾートで、朝風呂、散策とのんび~り過ごして11時頃チェックアウト。
その後、国道299号線を佐久方面へ。北八ヶ岳・麦草峠は標高は2,127m。国道で2番
目に標高の高い地点です。11/中旬頃から冬季は雪のために閉鎖されます。
白駒池駐車場へ入れて、白駒池へは歩いて15-20分。今回で3回目ですが、この池ま
での北ヤツの苔むした神秘の森はいつ来てもホントに素晴らしいです^^
森の妖精が見えますか?
次回は、いよいよラスト。白駒池の紅葉ですよん^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/5799b73f8fdcc66c135509a079df3e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/0666b2b30d77d5931b8f8b1e057ef2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/048616a29b949f4fc1de539a69df00d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/aee8d94fa4e4c7d8ff28cb606e8cdb73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/978c13a6947d492cc5ddfdb01bcb44e4.jpg)
蓼科東急リゾートで、朝風呂、散策とのんび~り過ごして11時頃チェックアウト。
その後、国道299号線を佐久方面へ。北八ヶ岳・麦草峠は標高は2,127m。国道で2番
目に標高の高い地点です。11/中旬頃から冬季は雪のために閉鎖されます。
白駒池駐車場へ入れて、白駒池へは歩いて15-20分。今回で3回目ですが、この池ま
での北ヤツの苔むした神秘の森はいつ来てもホントに素晴らしいです^^
森の妖精が見えますか?
次回は、いよいよラスト。白駒池の紅葉ですよん^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/5799b73f8fdcc66c135509a079df3e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/0666b2b30d77d5931b8f8b1e057ef2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/048616a29b949f4fc1de539a69df00d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/aee8d94fa4e4c7d8ff28cb606e8cdb73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/978c13a6947d492cc5ddfdb01bcb44e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/640a1e7f779fcb5dddc83759a0eecaed.jpg)