薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

近所に昇竜らーめん麦野店オープン

2010年12月14日 | 喰う
12/12日に昇竜らーめん麦野店がオープン。
午前11時オープンだったんですけどね。行ったのは午後2時頃
それでもラーメンにありついたのは1時間以上後。
17日まで赤と黒のラーメン300円。さらに替え玉1つ無料。餃子10個200円
ラーメンは濃いめとんこつ。表面に脂が層を作ってます。
スープを全部飲み干したい気持ちを抑え数口に。晩ご飯も少なく押さえました。

ラーメンたべたいけど、たべられねぇ~~~!

昇龍らーめん「赤」がピリカラ、
昇龍らーめん「黒」が漕がしニンニク、
そのどちらも入ってない昇龍らーめんがあります
脂分が多いですが、美味しいし駐車場もあって、
通常価格はラーメン480円らしいのでちょくちょく食べに行くことになりそうです。

食券買うんですが、ラーメンのボタン押すと一緒に替え玉の食券も同時に出てくる。
替え玉1つ無料の期間中だからなのかもしれないが、
知らずに別に替え玉ボタン押しちゃったよ。(ちゃんと替え玉のお金取られました。)
他のお客さんもこのことでお店の人に文句言う人多かった。
日にち限定じゃないみたいなので、次回行ったとき用に替え玉の食券とってます。

すいません。食い物関係の画像は撮影するの忘れて、食べてしまうんです…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる自衛隊の装備 89式小銃

2010年12月14日 | ミリタリー
九州の陸自では主力の89式小銃。
5.56mmで西側諸国の5.56mmNATO弾が使用できます。
M4系の弾倉も使用可。
銃床が左右非対称になっていて右利きの人用の造りになっています。
最近はドットサイトを装着しているものもよく見かけますね。
やっぱり命に関わる物ですから、CQBなどでは
素早いサイティングができるドットサイトは必要装備だと思います。

CQB訓練用の89式電動エアガンは本物と区別がつくように
わざと銃床などの色を変えているそうです。
本物すり替えて盗まれないため?

気になるのは89式のカービンも開発されているそうで楽しみです。
短くなって、20ミリレールはどんな感じで付くんでしょうね。
もうとっくに特殊作戦群なんかでテスト中だったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2010年12月14日 | 日々
昨年までは焼き鳥でしたが、今年は博多区のまる直さんでちゃんこ鍋。
福岡のじいちゃんばあちゃんと一緒に6人で今年のお疲れさま会。
まる直さんには初めて行きましたが安くてボリュームたっぷり!
ちゃんこはもちろん、きゅうりの力味噌も唐揚げも美味しくて
ついついきゅうりはまるまる4本は喰ったかも。
ここのちゃんこはあっさりしてて野菜たっぷり。
とりあえず糖尿病なんで野菜を中心に食べました。
ここのお通しは普通の3~4倍あります。
最後にサービスのアイスもらって大満足です。
もうお客さんで一杯だったので、
今度はシーズンをはずして食べに行きたいですね。
唐揚げとちゃんこ鍋の画像撮ったんですけど…間違って消してしまった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする