最初は9月いっぱいで退職される元同僚の人へ、
この商品に名入れしてもらって贈ろうかなと思ってたんです。
ですがパッケージが箱じゃない…
ということで別のキーライトになっちゃいました。
でも調べてたらこのライト、面白い機能が付いてた事もあって、
送料無料にするためにこれもポチッ(笑)
この商品、透明なボディのタイプと、
黒いボディのタイプと2種類あるんですが、
私は透明なボディ購入したTIKI Rechargeable LED Keylighに。
ナイトコアの画像から
ブリスターパックだったので贈りものにするにはちょっとね。
裏面は穴が空いててブリスターパックに入ったまま充電できるようになってます
。
キーライトとして充分な小ささ。
キーチェーンが付いてます。
メインのLEDは、長押しすると押してる間だけの点灯。
スイッチのダブルクリックでで最初は1ルーメンの点灯。
でも、これ本当に1ルーメン?より明るく感じます。
点灯後スイッチのクリックで1/15/60/300ルーメンの4段階に順で替わっていきます。
消灯はスイッチの気持ち長押しで。
そして側面のボディの中に埋め込まれてる2つのLED。
スイッチのトリプルクリックで紫外線(UV-A) の点灯。
さらにクリックでボディの中のLEDが点灯。
さらにクリックでボディの中のLEDがストロボ点滅、でくり返し。
黒いタイプの方は内蔵LEDが赤と青で、
交互のストロボ点滅になったりしてアメリカのパトカーみたいで、
それはそれで楽しそう。
私的には紫外線は不必要ですが、サブLEDが透明なボディに回り込んで、
なんちゃってランタンになるのがお気に入り。
電池サイズより小型化するには充電式になっちゃいますね。
奥がFenix UC02SS Rechargeable LED キーライト、
手前がナイトコアTUBE USBリチャーチブルライト。
充電中はこんな感じ〜
ボディが蓄光タイプになってるものも出ているみたいですね。