薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

ザクマ Zassyonokuma market

2025年01月28日 | 喰う

2025年1月26(日)11〜17時にに行われた、ザクマ。
雑餉隈マーケットを略したもの。
開催場所はスイーツハウスユープラスさんの前と、
カフェのBon voyageさんで。

インスタには…
「雑餉隈で話題の新進気鋭な店舗がギュギュっと大集合!!
スイーツ、古着、コーヒー、クラフトビール、ハンドメイド雑貨を
音楽を聴きながら楽しめるイベントです!」
と記されてます。

雑餉隈界隈の若い店主の方々が集まって雑餉隈を盛り上げようというイベント
私のお気に入りのお店の参加されてる〜
天気も心配なし、むしろ暖かい予報。
こりゃ行かなくっちゃ〜となりました(笑)

Bon voyageさんは満員〜

ユープラスさん前のSUTTA COFFEEさん。

そしてユープラスさんでケーキをイートイン。

クレープも大盛況〜

奥さんはオレンジのタルト。

私は大好きなミルフィーユ。

この日はSUTTA COFFEEさんの珈琲持ち込みOKだそうで、
SUTTA COFFEEさんで珈琲とユープラスさんのケーキ。
念願のコラボです〜〜〜

久々の雑餉隈、美味しく楽しゅうございました〜〜

帰りに奥さんがマルキョウでお買い物があるというので、
前のSUTTA COFFEEさんのそばでひなたぼっこして待ちました。
いつも日曜日はお休みでシャッター閉まってますが、
今日はザクマに参加で、
当たり前だけどシャッター開いてるけど閉まってました。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1空挺団降下訓練始めで | トップ | 南海レスキュー2024 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜〜〜 (ごろんた)
2025-01-29 00:47:52
なななな、みみみみみみ
ミルフィ〜〜〜ユ!!!!!
どこにも売ってないミルフィーユが!!!
(現在ほんとにどこのケーキ屋にもないんです(泣)
ああ〜〜パイがパリパリっとしてて
カスタードが濃厚で
粉砂糖といちごが絶妙で…
ほんとにおいしいですよね…うっとり〜〜〜

おいしいコーヒーとコラボだなんて〜〜
素敵すぎて美味し過ぎます〜〜〜
ごろんたも行きたかった…!遠かった…!
クレープもあるんですね!
食べてみたい〜〜〜〜
最近ケーキをいただいてないし
クレープもいただいてないですね〜〜
近所にクレープ屋はあるんですが
パリパリ系でないのが…
ふにゃっとした生地が苦手です。

お天気が素晴らしく晴れてますね!!!最高〜〜〜
いいですね〜〜お散歩日和。
商店街もあるし、おいしいお店はわんさかだし
ここに行けば全て揃っちゃいそうです。
なんとも魅力的です〜〜〜〜〜〜〜〜
返信する
連投すみません (ごろんた)
2025-01-29 00:56:54
師匠、今甜甜印象さんのサイトに
行ってきました〜〜〜
旧正月?のあの渦巻き型のお菓子が〜〜
今買おうかどうしよっか悩みつつ
すでにカートにポチしております〜〜〜
はい〜〜〜〜♪(やすこか?)
返信する
Unknown (堀倫)
2025-01-29 10:06:14
おはようございます〜

ミルフィーユはテイクアウトで家の冷蔵庫に保管して食べると、
残念な感じになっちゃいますよね。
イートイン限定ではなかったんですが、
ミルフィーユ、パリッとしてて美味しくいただきました。
ミルフィーユを初めて食べたのが、
結婚して住んでたところのすぐ近くのケーキ屋さんにあった物。
パイ生地とクリームが層になってて、
食べにくいけど美味しい〜!
それ以来ミルフィーユ大好きです。
残念ながらもうそのお店は無くなっちゃいました。
実家の両親の介護か何かで引き払われたかと思います。
プリンも美味しかったんですよ…

雑餉隈で自分が一番美味しいと思っている、
コーヒーとケーキのコラボ。
無理だろうな〜と思いつつ夢に見てたんですけど、
夢が叶いました〜
ってどんだけちっちゃな夢やねん(笑)
クレープもあるのですが未だ食せてません。
お高いのと私にはクリーム多すぎのような気がして…

イベント事態はほんとにこじんまりとしてて、
2店舗だけなんだか人が多い?って感じなのですが、
これが定期開催になって参加店舗も増えて、
シャッター街が目立つ雑餉隈が、
賑わってくれるといいなと思います。
もう引っ越して車で行かないと行けない距離(駅で1駅ですが)。
雑餉隈の銀天町商店街x全体ののイベントは、
年に1回しか無いんですよね。
やっぱり経営者の高齢化が…
なので若い人たちで盛り上げていただきたい。
いま、その中心となってるのがユープラスさん。
その期待を込めてのユープラスさん転居オープン前の、
クラウドファンディングでしたし。
でも今は雑餉隈に住んでないけれど〜(笑)

今甜甜印象さんもちょっと離れてるんですが、
ザクマに参加されたらな〜と思ったりしています。
渦巻き型のお菓子、
いつかブログになるんでしょうか〜
返信する

コメントを投稿

喰う」カテゴリの最新記事