お義母さんの誕生日のお食事で、
朝倉郡筑前町の和食処いけださんに行ってきました。
と言っても高齢のお義母さん、
そんなに食べられません。
なので4人全員程よい感じのランチ限定華御膳をいただきました。
美味しいものをすこしづつ〜
上の列の中央、枝豆の横の黒っぽい揚げ物は、
筑前町名産の筑前クロダマルという黒豆。
茶碗蒸しにも筑前クロダマルが入っていました。
そうそう、茶碗蒸しには白玉も入ってました〜
メインのハトシは以前長崎で食べたものより、
こちらのものがだんぜん上品で美味しゅうございましたよ〜
ハトシとは海老のすり身をパンで包んで揚げたものです。
途中で私のご飯が少なくなってきたら、
お代わり勧められましたが、
糖質たくさん摂りたくなくって遠慮させていただきました。
ご飯2杯はイケたんですがガマンです(笑)
最後にデザートのプリン。
しっかりとした卵感濃厚なプリンで美味しゅうございます。
コーヒーは別料金になります。
生憎の雨でしたが、
運良く車からの乗り降りは、
雨が止んだり小ぶりの時で助かりました。
ですが最後の最後、
奥さんの実家に私が行くとき急に大粒の雨が〜
え、この中今行くの…
すぐ降りれないんで社内はびしょびしょ、
奥さんと私もびしょびしょ〜〜(笑)