この歳で手動運転ですからね、安全運転で免許証はゴールド。
なので5年ぶりの免許更新。
と言いたいことろですが手動運転の前に、
野間の運転試験場に免許がこのままでいいのかどうか判らなくて、
免許の条件書き換えしていたんですよね。
でも車椅子での免許更新は初めて。
視力検査は機会を覗いてじゃなくて、
昔ながらの離れた5メートル離れた所から視力表を見るやつ。
ちゃんと1階と4階に多目的トイレもありますよ。
ちょっち緊張の免許更新でしたが、
手動運転装置付ける前に運転試験場に行ってたので、
何事もなく講習も30分で終わったら新しい免許をもらえてスムーズ。
そうそう暗証番号が記載されてる紙は無くさないようにしないと。
でも感熱紙だからちょっち怖い。
忘れないように…
お金払ってこんな本をいただいて〜
全国版の「わかる身につく交通教本」には、
電動キックボードの法改正が載ってました。
ヘルメット努力義務だったんですね。
そして福岡版の「安全運転のしおり」には、
7ページに渡って4コマ漫画で説明が。
すげ〜ここまでいらすとやさんで作り上げたの初めて見ました。
日本一使われてると思われる使用料無料のいらすとやさん。
私も仕事で困った時のいらすとやさん頼みで使ってますが、
無料ということでむっちゃ出回ってるので、
使いやすい反面、クライアントさんから、
できればあまり使わないで〜って感じが伝わってきます。
でもお安く作りたいのはどこでもそうですからね。
でも無料でここまで作り上げられるって、
それだけ豊富なイラスト量だからなんでしょうけどね。
私がお世話になってるまごころ駐車場のことも。
でも混んでたりすると、
なかなかまごころ駐車場も空いてないんですよね。
私の場合、運転席側に1.2mくらい空きがないと乗り降り厳しいんです…
というわけで2029年までの免許証。
次はマイナンバーカードと一緒になっちゃうんでしょうね。
昭和57年8月2日に原付免許取ってますが、
実はその前の週に行く予定だったんです。
でも長崎大水害だったんですよね。