薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

海上輸送群(仮)で使用される輸送艦名は「にほんばれ」

2024年11月01日 | ミリタリー

令和6年10月29日、内海造船株式会社瀬戸田工場にて、
今年度末までに新編予定となる3自衛隊共同の、
自衛隊海上輸送群(仮称)運用の輸送艦(LCU)
「にほんばれ」の命名式・進水式が行われました。
にほんばれ型輸送艦の1番艦となりますね。

基準排水量約2400トン、全長は約80m。
車両十数両または20フィートコンテナ十数本程度の積載が可能だそう。
水深が浅い島嶼部の港湾等に於いても、
輸送が可能な船舶として運用するそうです。
てっきり輸送艇1号みたいな形かと思ったら、
貨物船とフェリーを足して2で割ったような形。
建造費は約41億円だそうですが、
なるだけ無駄を省いて港湾等での運用で、
ビーチング等は考えてないのかと思ったら、
これでもビーチング能力もあるそうです。

「にほんばれ」は2024年度中に引き渡されるそうで、
武装する護衛艦等と違うからか、
進水から引き渡し期間が短いですね。
2027年度末までに中型・小型の輸送艦・輸送艇を建造し、
にほんばれ型を4隻、より大きな3500トン以上のものを2隻、
小型の機動舟艇型を4隻で、
海上輸送群は10隻体制になる予定だそうです。

しかしなんですね。
「にほんばれ」という名称は自衛隊っぽくないような。
航海の安全への願いを込めての命名だそうですが、
何だか民間っぽい艦名ですよね。
2番艦は、はればれとか、あきばれ…
そんな感じにになっちゃうのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする