佐世保市民で玉屋のサンドイッチ知らなきゃモグリです(笑)
あま〜いマヨネーズがたっぷり挟まってるサンドイッチ。
挟んである具もなんちゃ無いんだけど美味しくてついつい手が出ちゃう…
やっぱりマヨネーズがキモでしょうか。
この甘さはちみつが入ってるそうです〜
でも佐世保まで買いに走ったわけではありません〜
なんと福岡に玉屋のサンドイッチのお店がオープンてるそうなんです。
おみやげで頂いちゃいました(笑)
あ〜ウマウマ(笑)
今の若い人だったらどこが良いのって思っちゃうかも…
でもこの長崎的甘めの味付けが良いんだなぁ〜
今度は浄水通りまで買いに行こうかと思います。
この玉屋のサンドイッチ風のサンドイッチが、
佐世保サンドイッチとして福岡にも数店以前から営業しているみたいですね。
大橋にホリサンドってお店があるので似つ曜日に行こうと思ってたら…日曜日は店休日。
いろいろってほどまで無いですが、食べ比べてみるのもいいかも。
佐世保バーガーもいいけど、佐世保サンドイッチも美味しいですよ〜〜
私は絶対サンドイッチ派です(笑)
掘倫さんは、どうしてごろんたの胃袋が
まだいっぱいになっていない時に
こげなうまそうなもん載っけるとですか〜…と
先ご飯食べたんですけど…量が少なくて…
今お腹空いてます。
サンドイッチ…ハムサンド食べたい…
サンドイッチの中で一番好きなのです。ハムサンド
レタスかキュウリが入っていてマヨネーズ味。
たまりまへん〜〜
ツナとキュウリをマヨ和えしてサンドもいいですよね〜〜
大好きなパン屋さんのサンドイッチは
ハム+キュウリ+スライスチーズ+ちょっとマヨ
安定の美味しさですよね〜
キュウリ+トマト+マヨっていうのがありまして
これがまたうまいっす〜
サンドイッチはなんといってもパンが命!
一口食べてう〜んなこともありますが、大抵
パンのお味がいまいち〜〜
佐世保は甘めの味なんですね〜〜
あ〜〜〜写真見てたら、またお腹が……
まだ終わりまで数時間もあるのに…どうしよう…
おやつのストックも切れてますし…
よし!後で自販機に行くとみせかけての、コンビニだ〜〜〜〜
今の若い人とおっさんの境界線?のあおりどめwですが、
あおりどめはしっとりサンドが好き
固めのサンドやパリパリサンドよりも
パソコン打ちながらパパッと食べれるし、
パン屑で汚すこともないし~
堀倫さんはしっとりとしたサンドイッチがお好みですか?
F18戦闘機が空に飛行機雲で男性器を描いた!
https://togetter.com/li/1172757
珍事件でワロタw
男子中学生ノリでいいですねー
でも、税金負担ですからね…
日本ではこういうこと、あるんでしょうかね(笑)
飯テロになっちゃいましたか〜
ミリタリーネタだけでは持たないので、
楽な食べ物ネタで済ませてしまおうという…
サンドイッチだったら小腹が空いた時とか、
ちょっと食べたらない時などにピッタリですよね。
ここのサンドイッチはオーソドックスなんですけど、
つゆだくじゃぁなかった、マヨネーズドロドロでしっとり系、
一つつまんじゃうと、ついついもう一口ってなっちゃうんです(笑)
自宅で造ると何故かパサパサというかモサモサに…
具材も薄くスライスできずに見た目悪しで(笑)
佐世保では地元メーカーの豆乳が甘い豆乳。
長崎ではだいたい胡麻豆腐がスイーツのような甘い味付け(笑)
煮物も全般的に甘めです。
そうだ、醤油が甘いっす。
今日はドラえもんのような方いらっしゃらなかったですか〜
コンビニは便利ですよね〜
先日紅茶味のもちプニャ並んでたのでいただきましたよ〜
ウマウマです〜
ごろんたさんもウマウマでありますように〜
マヨーネ―ずだくだくのしっとりサンドです。
私もしっとり派です。
あおりどめさん、ぜんぜん前若いですよ〜
硬いパリパリはポロポロこぼれますからね…
歯茎が怪我しちゃいそうになるくらい硬いときがたまに…
サブウエイより硬いのはちょっと…って感じです。
米軍のこのフザケタお遊び、
画像見たかったので助かりました。
ありがとうございます〜
しかしいかにも米軍って感じですね。
自衛隊ではありえない…
しかしこのFA-18はなぜにスモーク付きなのか…
秘密裏にブラックサンダーバーズか何か作ろうとしてたり…