昨年11月にオープンされた博多駅の近くの和菓子屋さん。
天然素材で作る出来立てわらび餅のお店、
本わらび 風の矢さん。
こちらの売りが、本わらび粉を使用したわらび餅で、
なんとその賞味期限が4時間!だそう。
博多駅に行く用事があった奥さんにお願いしちゃいました。
購入してもらったのが…
お団子3個(1本ずつ個包装でした)。
こちらのお団子は白雪・よもぎの2種類から選び、
それぞれにトッピングを楽しみます。
匠みたらし
一般的なものよりほんの少しお醤油感が強めです。
こしあん
運んでいる間に崩れちゃいました…
黒胡麻きなこ
黒ごまがいい感じ。
そしてなんとか賞味期限内にいただけたわらび餅。
むっちゃきなこがたくさんというか、
きなこの中に埋まってる。
中にはわらび餅が6切れ隠れています。
掘り出してお皿に〜
黒蜜かけてちょうどいい感じの甘さに。
とってもプルプルで箸で掴んむと切れちゃうくらい。
美味しゅうございました〜
が、あまりにも柔らかすぎて食べた感じがしなかった〜
これはまたお上品な美味しさが
伝わってきそうな〜〜〜
わらび餅、なかなかないですよね
本わらび粉使ったわらび餅。
風味とか違ってたんではないでしょうか?
たしかに腹持ちというか
「食べたぞ!」ってなかなかならなそうな
感じではありますが〜〜〜♪
お団子は小さめでかわいくて
そこがまた良いですね
これだったら何本もいけそう〜〜♪
昔…一つが結構大きい玉のお団子を
いただいたんですが
何が困ったって…
あんこが少ない…蜜も少ない…
最後の方は餅だけたべてる状態で
なんとも味気なかった…
なのでお団子を買う時は
トッピングがたっぷりのってるか
はたまたお団子自体が小ぶりかを確認します(笑
きなこに埋もれたわらび餅…
どっちかというときなこ餅???
きな粉の中から宝物をみつけるように
わらび餅を…と思いましたが
どっちかというと…、昔の運動会で
粉の中から飴を見つける?競技のような…
だいぶ秋めいてきましたね。
自宅の前の田んぼの稲もだいぶ神戸を垂れてきました。
博多駅の近くの新しいわらび餅屋さんです。
最近は奥さんの外出のついでに、
買ってきてもらうのが増えてきました…
本わらび粉使ってあるそうです〜
でも私のボンビー舌では違いが分かりませんでした。
が、むっちゃヤワヤワで箸でトルのも一苦労、
ってくらいヤワヤワでした。
口に入れたら溶けてなくなっちゃう、
はオーバーですがそんな感じ。
軟すぎて食べた感じが無い〜〜(笑)
お団子は普通に美味しかったです。
あくまでもでもわらび餅屋さんですから。
わらび餅は他にも数種類あるのですが、黒蜜きなこを。
お団子は大きくてもいけないんですね。
小ぶりの上が美味しい〜
どこだったは忘れましたが、
小さめのお団子を詰める直前に焦げがつくまで炙って、
たっぷりのみたらしで和えて渡すお団子があったんです。
食べてみたい〜〜って思うのですがどこだったか…
ググってみます〜、行けないけど(笑)
はい、蓋開けて顔を突っ込んでわらび餅を口に頬張り、
ゴールを目指します〜(笑)
昔の運動会の障害物競走で粉の中の餅探すのありましたね。
顔が粉だらけ〜〜
今はそのような競技はなさそうですね。
再来週我が家の地域の運動会があるのですが、
地域の運動会なので、
顔が粉まみれになるような競技があるのかどうかは分かりませんが、
パンつかみ草競馬という競技があって、
騎馬戦みたいに騎馬を作って、
騎馬に乗った子供がパンを口で咥えるって競技はあるみたいです。
ええ、その競技の参加募集ポスター作りましたから。
案の定参加0人でした(笑)
この黒蜜きなこわらび餅、
近くで鼻息荒いと粉が舞い上がりそうで、
そーっと箸で埋まったわらび餅を探しました〜