2015年で調達は終了しましたが、
陸自と空自で累計1900輌以上が調達された軽装甲機動車。
高機動車と並んで陸自の顔とも言うべき車両ではないでしょうか。
軽装甲と名が付けられているだあって、
装甲は小銃弾を防ぐ程度。
PKO等で海外で活動の際は防弾ガラスが強化されたり、
ハッチ全周をカバーできるような装甲板が追加されたり…
車体サイズがそう大きくないので、
4名分の装備が収まらず、
車内の狭さも指摘されたりしていたそうです。
軽装甲機動車を開発製造したコマツは防衛事業から撤退。
三菱重工も自主開発していたという話も聞きません。
最初の段階では、米国のハンヴィー後継車種となったJLTV始め、
5車種を比較検討していたみたいですが、
現在、はタレス・オーストラリア社のハウケイ装甲車1両と、
モワク社のイーグル装甲車を2両実際に購入しテスト中だそう。
上記画像はタレス社HPより
上記画像はモワク社HPより
モワク社のイーグル装甲車だけ2両購入…
なんとなくイーグル装甲車に決まりそうな感じも〜
どちらかの車両に決まったとしても、
価格が倍以上になりそうなので、
軽装甲機動車ほど大量に導入できるのか疑問です。
更にサイズも2回りほど大きいサイズ。
高機動車より大きい…
軽装甲機動車はギリギリチヌークに載せられていましたが、
機外に吊るして運ぶしか無いですね。
防御能力と室内容積が格段に広くなるであろう、
軽装甲機動車後継車種。
自衛隊での名称は当然軽装甲なんて名前ではないと思いますが、
新しい陸自の顔となれるのでしょうか…
そちらも梅雨入りしちゃいましたか〜
今日はこちらもお昼はちょっと蒸しましたね。
自宅の前の畑が耕されてもうすぐ田んぼになりそうです。
周辺の畑が無くなってマンションが建っていくので、
前の田んぼがまだ大丈夫みたいでホッとしています(笑)
田んぼになるのを待ちきれないカエルさんが時折鳴いていますが、
水が張られたらカエルの大合唱だと思います(笑)
直接台風の被害でなく、
間接的に湿った空気が流れ込んでの大雨。
困ったものです…
軽装甲機動車は世界的に見ても小さい部類でしょうね。
搭載人数も少ないですし、
装甲も小銃弾防げる程度ですから、
防衛省も危機感を…
コマツも撤退しちゃいましたしね。
大きくないのでギリチヌークに載せられたんですが、
あまりにシビアだったのか、
見るのは吊るして運んでる画像ばかりです。
次期候補車両はどちらも外国製。
ライセンス生産になるのかどうかもわかりませんが、
防御力は格段にアップして、
海外派遣でも安心できそうです。
でもお値段もかなりアップ…
コマツ製車両はお値段なりのものだったのかもしれません…
私的には右ハンドルのタレス社の車両がいいのではと思うのですが、
モワク社の方は2両購入して試験…
どうなるのかわかりませんが、
今年度には決着すると思います。
運ぶ時小さくなってくれると本当に便利なんですけどね〜
ドローンみたいに便利で使いやすいものは敵も使ってますからね〜
難しいですね。
ウクライナも反転攻勢に動き出しましたね。
わりかしウクライナの損害も出てるみたいですが、
なんとか自国の領土を奪い返してほしいですね。
今日はしとしと…でもやっぱり蒸し蒸ししてて
なんとなく暑い〜〜〜
いよいよ梅雨入りですね〜
こんなにジメジメ台風も来ちゃうと…
あちこちのイベントが危機的状況になりそうな悪寒が〜
(どこも行かんからいいのですが)
軽装甲車って、でかく見えてやっぱり中が狭かったんですね〜
コンパクトってことなんでしょうけれども…
でもって
次の装甲車候補…おおおっっ!!!
なんか高機動車みたいな感じですね〜〜〜
かっこいいですよ〜〜〜
外国車って感じ( ^ω^ )
好みはタレス社製ですが
強そうなのは…もう一個の方ですかね
今までの感じからしてモスク社製選びそうではありますが
(感じが似てる…)
またしても!ヘリに乗らない車両…
オスプレイの悪夢が〜〜
吊り下げですか〜〜〜〜
う〜んどうなんでしょうね…吊り下げって…
吊り下げるだけで時間かかるし
下ろすにも時間かかるし
敵地に近ければ落とされる危険性が大きいですし…
う〜ん……カプセル怪獣みたいに
小さくしておいて、投げるとでっかくなるとかできないでしょうか?
「チッサイモ、モシカシテ、カプセル自衛官…???」( ;´Д`)
あ〜〜チッサイさん投げてみるか〜〜そしたら
「デッッカクナッテ、ドカンドカン!」( ^ω^ )
さてどれになるんでしょうか…
またも装備年間が捨てられなくなりますね
装備品の移り変わりを見るのにうってつけ〜なんですが
分厚いしかさばるし…デジタル化されても見る気ないし…
本も小さくなりませんかねえ…(切実