お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

嬉しい話と、素敵な言葉

2013-06-10 21:39:17 | 雑記

先日の話。

生徒さんが、「並木のお店(広島の小さな通りのお店)で、先生のお菓子をあげたら、そこの店員さんが知っていたよ~」との事。

「そこのお菓子教室、美味しいらしいね~って、言ってたよ」と・・・。

情けないけど、いつまでたっても、日々、落ち込んだり、元気になれたり、いつまでたってもちょっとした事で一喜一憂の私。

元気になるのは良い事だけれど、落ち込むのは、教室にも影響があるし、キャリア的にもそろそろ安定しなければいけないのですが、

やっぱり時々落ち込んでしまいます。

だから、こういう優しい生徒さんの励ましには、とっても力をいただきます。

ある生徒さんに教えていただきました。

無声呼人という言葉を。

声をあげなくても、ちゃんとした仕事をしていたら、人が来てくださるという事みたい。

そんな教室にならなくてはと、ノートに記しておく事にしました。

その答えは、いつまでもきっと出ないと思いますが、それを目標に進んで行きます♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス・オ・スリーズ

2013-06-10 21:36:57 | フランス菓子

チェリーのアイスを回したあと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス・オ・スリーズ

2013-06-10 21:35:41 | フランス菓子

アメリカンチェリーのアイスクリームを作りました。

これ天然の色です。

とっても綺麗な色ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそわけ

2013-06-10 21:32:59 | 雑記

オーボンの焼き菓子をお茶の時間におすそわけ。

少しずつ、生徒さんで分けあいました。

みなさん、美味しい♪と感動!

昔に比べて甘い物をいただく量が減って来たけど、ここのお菓子はいつまでも変わらずいただきたいと思えるのだろうな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー・ボン・ヴュータン

2013-06-10 21:28:38 | 雑記

生徒さんが、オーボンに行かれるというので、おつかいを頼んじゃいました。

オーボンの焼き菓子は何でこんなに美味しいのでしょうか?!

生徒さんは、生菓子も食べたけど、本当に美味しかったとおっしゃっていました。

私も久しぶりに東京に行って、オーボンに行きたいな

中までしっかり焼いてあるし、それぞれがそれぞれの香りを持っていて、本当に美味しいのだよね。

何なのだろう。

この違い・・・。

絶対に無理だけど、少しでも近づきたいなぁ~と思ってしまうのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナンヌ・ショコラ

2013-06-10 21:27:26 | フランス菓子

バナナとチョコレートのケーキを作りました。

バナナはキャラメリゼし、ラム酒でフランべ。

ムースにもピュレを入れます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする