クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

フルートのこと

2009-04-10 08:55:45 | 日記
フルートを2本持っています。
どちらも「ムラマツフルート」です。



はじめてボーナスをもらった時、記念に何か楽器を買いたいなと思いました。
思い浮かんだのは「ムラマツフルート」。

なぜ、「ムラマツ」なのかというと・・・

高校生の頃、アンサンブルの同好会に入っていました。同級生のモコちゃんはフルートが上手でフルート協奏曲を演奏したりしていました。そのモコちゃんのフルートが「ムラマツフルート」だったのです。

しかも、密かに憧れていたチェロ弾きの先輩がフルートも吹きこなし、それがまた
「ムラマツフルート」だったのですよ。


ああ、憧れの「ムラマツフルート」。


そこで、新宿にあるムラマツのお店へフルートを探しに行きました。


練習用に中古を求め、「ムラマツ」で個人レッスンが受けられる事を知り早速通う事に。後に、「ハンドメイド」を求めました。


「村松フルートレッスンセンター」には、10年間お世話になり数々の思い出があります。


今もピアノを弾くより、フルートを吹く方が気楽です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見Ⅱ | トップ | 春はたけのこ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事