旅の2日目は、新穂高温泉郷「観岳」さんから出発し白川郷まで足を延ばします。
朝は、何とか曇り空でしたがポツポツと雨が降り傘が手放せない旅となりました。
白川郷の八幡神社
明善寺へ
明善寺郷土館を見学
茅葺き屋根の窓からの外の眺め
今も火が入り使われている囲炉裏、独特の墨の匂いがしています。
雨は本降りで傘が手放せずカメラのレンズにも水滴が付き思うように撮影できなかったのが残念
撮影スポットの案山子 特に中国人に人気で人が絶えず中々撮影できずやっと撮影したカット。
こちらでは白い蕎麦の花が咲いていました。
雨も少しは、弱めになってくれてきたようですが、そろそろ美しく色づいた田を後に今晩の宿、高山の「宝生閣」へ向かいます。
旅の続きは、→「高山へ」
K-30+A16にて2015年9月24日に撮影
朝は、何とか曇り空でしたがポツポツと雨が降り傘が手放せない旅となりました。
白川郷の八幡神社
明善寺へ
明善寺郷土館を見学
茅葺き屋根の窓からの外の眺め
今も火が入り使われている囲炉裏、独特の墨の匂いがしています。
雨は本降りで傘が手放せずカメラのレンズにも水滴が付き思うように撮影できなかったのが残念
撮影スポットの案山子 特に中国人に人気で人が絶えず中々撮影できずやっと撮影したカット。
こちらでは白い蕎麦の花が咲いていました。
雨も少しは、弱めになってくれてきたようですが、そろそろ美しく色づいた田を後に今晩の宿、高山の「宝生閣」へ向かいます。
旅の続きは、→「高山へ」
K-30+A16にて2015年9月24日に撮影