冬になると、昔は、スキーに行きたい気分だったのですが、今は「温泉で温まりたーい」と考えてしまう年齢に・・・と言うことで冬の塩原温泉の湯につかりに行って来ました。
今回の旅でちょっと気になったのが、ガソリン価格の高騰、リッターあたり180円越えでお財布の負担増が気がかり。
なので燃費重視の運転を心がけま~す。最初によったのは、羽生パーキングエリアでここまでの燃費は、1リッターあたり16.2キロ、ガソリン車の4WD車としては、まずまずの燃費でしょうか。
最近のパーキングエリアは、キレイで便利すね。スタバがあったのでコーヒーを買って再び東北自動車道を使い塩原温泉へ向かいます。
日曜日の出発のせいか高速道の混雑も無く途中で昼食をとり順調に塩原まで到着出来ました。
塩原ダムに造られた森林の駅で休憩。ここで偶然、隣に初代エクストレイルが停まっていたので撮影しちゃいました。
初代は直線基調でしたが私が乗る二代目は、だいぶ流線形に。
観光名所のもみじ谷大吊り橋、ちょうど逆行だったので iPhoeSEで撮ったらフレアやゴーストがバッチリ(汗)この吊り橋は有料なんですね、紅葉の時期は良いかもしれませんが冬は? 今回は渡るのやめときます。
今回の旅の目的地、「光雲荘」さんに3時に到着、ここまでの燃費は18.6キロで順調、エコ運転の効果が出たかも?
早速チェックインしてゴロリ、広めの部屋でくつろげました。光雲荘さんは、おしゃれな感じの旅館では、無いのですが、料理と温泉のコメント評価が高く、比較的リーズナブルな料金だったので宿泊することにしました。
部屋から見える景色、右に見えるのは、改装中の大江戸温泉ホテルの様です。
お茶を飲みしばらくゴロゴロした後は、温泉へ、誰もいませ~ん。
温泉は、源泉かけ流し、大浴場貸し切り状態でした。
お楽しみの食事、日本酒と共に美味しくいただきま~す。
「石焼き樽」と言う名物料理を頂きました。料理は、どれも味付けが良く美味しかったでーす。お腹もいっぱいになり苦しくなってしまいました
翌朝の朝食、美味しかったけど食べ過ぎで苦しい・・・贅沢なことです。
お腹がいっぱいで少しは、歩かないと昼飯も食べられないと思い、温泉街を散歩することに。 次回に続く
今回の旅でちょっと気になったのが、ガソリン価格の高騰、リッターあたり180円越えでお財布の負担増が気がかり。
なので燃費重視の運転を心がけま~す。最初によったのは、羽生パーキングエリアでここまでの燃費は、1リッターあたり16.2キロ、ガソリン車の4WD車としては、まずまずの燃費でしょうか。
最近のパーキングエリアは、キレイで便利すね。スタバがあったのでコーヒーを買って再び東北自動車道を使い塩原温泉へ向かいます。
日曜日の出発のせいか高速道の混雑も無く途中で昼食をとり順調に塩原まで到着出来ました。
塩原ダムに造られた森林の駅で休憩。ここで偶然、隣に初代エクストレイルが停まっていたので撮影しちゃいました。
初代は直線基調でしたが私が乗る二代目は、だいぶ流線形に。
観光名所のもみじ谷大吊り橋、ちょうど逆行だったので iPhoeSEで撮ったらフレアやゴーストがバッチリ(汗)この吊り橋は有料なんですね、紅葉の時期は良いかもしれませんが冬は? 今回は渡るのやめときます。
今回の旅の目的地、「光雲荘」さんに3時に到着、ここまでの燃費は18.6キロで順調、エコ運転の効果が出たかも?
早速チェックインしてゴロリ、広めの部屋でくつろげました。光雲荘さんは、おしゃれな感じの旅館では、無いのですが、料理と温泉のコメント評価が高く、比較的リーズナブルな料金だったので宿泊することにしました。
部屋から見える景色、右に見えるのは、改装中の大江戸温泉ホテルの様です。
お茶を飲みしばらくゴロゴロした後は、温泉へ、誰もいませ~ん。
温泉は、源泉かけ流し、大浴場貸し切り状態でした。
お楽しみの食事、日本酒と共に美味しくいただきま~す。
「石焼き樽」と言う名物料理を頂きました。料理は、どれも味付けが良く美味しかったでーす。お腹もいっぱいになり苦しくなってしまいました
翌朝の朝食、美味しかったけど食べ過ぎで苦しい・・・贅沢なことです。
お腹がいっぱいで少しは、歩かないと昼飯も食べられないと思い、温泉街を散歩することに。 次回に続く
温泉行きとなると話は違ってきますね。
道も混雑もせず、貸し切りのような温泉で、
樽の中に熱い石が入っているのでしょうか?
珍しいお料理ですね!
温泉に入ったら、摂り過ぎたカロリーは少しは消費されたかも?
42度のお湯に20分間浸ると220Kcalだそうですが、
熱いとそんなに長く浸かれませんね。
家でも、冬の方が風呂に入りたくなるんですよね。
樽の中に入っているのは、熱い石です。蒸気が沸き上がって面白い料理でした。
温泉のお湯に入るだけでもカロリー減るんですね。
しかし長湯は苦手なので、夕食を食べてしまうとやはりカロリーオーバーですね。
今年の冬、太平洋側は、穏やかですね。
北風が強い日がすくないのがなによりです。
日本海側は、記録的な大雪が積もり大変のようですが・・・
今年の春は、確か早いとか長期予報で言っていたようですが、春を感じるまで、もう少しの我慢ですね。