Piano Music Japan を運営してから、9ヶ月が経過した。この間に「ブログ」と「ホームページ」の違いも体得した。
「goo」ブログは、使い勝手は悪く無かったが、次の2点で不便を感じた。
以上である。う~ん、正直困った。「1」はまだしも、「2」は致命的にキツいかも知れない。一流の作曲家だけで30名以上いるからだ!
・・・と言う訳で、ブログを併設することにした。
来る4月1日より http://pianomusicjapan.blog87.fc2.com/ にて、「Piano Music Japan」を併設致します。
ブログの内容も、「ブログタイトル」にふさわしい内容に変更する予定です。あちらとこちらでは「カテゴリー」が違うことが、当面は頻発する見込みですが、ご容赦下さい。 「goo」 の 「カテゴリー」 が増え次第、全部訂正する予定です。
乞う、ご期待!
「goo」ブログは、使い勝手は悪く無かったが、次の2点で不便を感じた。
- 「 / 」の後にしか piano music を書けない(出来れば前に持って来たい)
- 「カテゴリー」が 30 しか設定できない(作曲家論さえ、継続できなくなった)
以上である。う~ん、正直困った。「1」はまだしも、「2」は致命的にキツいかも知れない。一流の作曲家だけで30名以上いるからだ!
・・・と言う訳で、ブログを併設することにした。
ブログ併設のご案内
来る4月1日より http://pianomusicjapan.blog87.fc2.com/ にて、「Piano Music Japan」を併設致します。
ブログの内容も、「ブログタイトル」にふさわしい内容に変更する予定です。あちらとこちらでは「カテゴリー」が違うことが、当面は頻発する見込みですが、ご容赦下さい。 「goo」 の 「カテゴリー」 が増え次第、全部訂正する予定です。
乞う、ご期待!