川上敦子:リスト「超絶技巧練習曲1837年版」CD発売について
メールで表題の件について質問が来たので、説明する。
<質問>
最近このブログの存在を知ったので詳しくは知らないのですが、CD(音源)は2種類以上あるのでしょうか?
もしあるなら両方欲しいのでよろしくお願いします。
<回答>
販売したのは「3種類」ありますが、「音源は2種類」です。
リスト「超絶技巧練習曲1837年版」全12曲。2001.03.28彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール セッション録音
リスト「超絶技巧練習曲1837年版」第8-10,12番。アンコールをリスト中心に結構盛り沢山「マゼッパ」1840年版もあり 2001.04.28彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール ライブ録音
リスト「超絶技巧練習曲1837年版」全12曲。第8-10,12番は2001.04.28ライブ録音、他の8曲は2001.03.28セッション録音
以上が詳細データです。3月の録音も良い演奏でしたが、4月のデビュー演奏会は、休憩前は緊張がほどけなかったのですが、休憩後は別人で「モノが憑いたような」演奏になりました。第8番のダブルオクターブは3月セッションの方が正確に弾いていますが、川上敦子本人の選択で「3番目のCD」作成しました。解説もきちんと付いています。1と2は「CD-R」に無地です。演奏会場で売ってだけいたので、サインを入れていました。
「3」は今すぐにも売れますが、「1」と「2」は原盤はあるのですが、「3」の在庫が多くて、どこに保存していたかすぐには発掘できません。