先々週末に「4日連続演奏会通い」をしてから、10日経過。この間「何してたの?」と尋ねられたら、次のように答える。
それだけである。
「飯坂純」素晴らしい指揮者であり、既に「指揮者デビュー」して3年経過しているが、「音楽の友」とかでブレークした気配皆無。
・・・なのだが、振る公演には、新国立劇場オペラ芸術監督 = 尾高忠明 が「お忍び」で『音響を確認(?)』で来場するほど、「玄人筋」からは『確固たる評価を得た指揮者』なのだが、「聴衆筋」からの人気があまり無い様子(泣
理由は「オケ連加盟のメジャーオケの定期」を1回も振っていない、に尽きるだろう。今後も振らない、と推測する。ここで「オケ界の裏話」を語る、、、
「ザルツブルク音楽祭」って、『ウィーン・フィルが出演することが最大のウリ』だからなあ(爆
裏話はこのくらいでストップ。「飯坂純」に戻す。(猫頭の私高本の脳味噌では)フツー指揮者は「武者修行」とか称して、
のどちらかを実行する、ことが多い。飯坂純は(誕生日は知らんが)今年度中に40才のハズである。(私高本の猫頭が正常に指折って年令を数えていたら、の前提)
飯坂純 は全く焦っていない。
ことを。
これ、演奏会を主催している私高本の感覚で言うと「キツい」んだよね(泣
裏返すと「判らない人は(永遠に)判らない」を意味するし。
美点は多いが、3点だけ挙げておく。「飯坂純指揮」は絶対に聴き逃せない!!!
3年ぶりに「指揮者:飯坂純」論を書きたかった!
それだけである。
「飯坂純」素晴らしい指揮者であり、既に「指揮者デビュー」して3年経過しているが、「音楽の友」とかでブレークした気配皆無。
・・・なのだが、振る公演には、新国立劇場オペラ芸術監督 = 尾高忠明 が「お忍び」で『音響を確認(?)』で来場するほど、「玄人筋」からは『確固たる評価を得た指揮者』なのだが、「聴衆筋」からの人気があまり無い様子(泣
理由は「オケ連加盟のメジャーオケの定期」を1回も振っていない、に尽きるだろう。今後も振らない、と推測する。ここで「オケ界の裏話」を語る、、、
ウィーンフィルは「過去1度も指揮者にギャラを払ったことは無い」。さらに「1人の指揮者とモーツァルト全曲録音」は交響曲、ピアノ協奏曲共に皆無
読響が「ザルツブルク音楽祭」に招聘された際に、読売新聞首脳が「ギャラ無し&交通費皆無」に激怒。当時の常任指揮者アルブレヒト&スタッフの努力を皆無にした(爆
「ザルツブルク音楽祭」って、『ウィーン・フィルが出演することが最大のウリ』だからなあ(爆
裏話はこのくらいでストップ。「飯坂純」に戻す。(猫頭の私高本の脳味噌では)フツー指揮者は「武者修行」とか称して、
海外研修に出掛ける
オケを金銭で雇い、振る
のどちらかを実行する、ことが多い。飯坂純は(誕生日は知らんが)今年度中に40才のハズである。(私高本の猫頭が正常に指折って年令を数えていたら、の前提)
飯坂純 は全く焦っていない。
判ってくれる人は判ってくれる
ことを。
これ、演奏会を主催している私高本の感覚で言うと「キツい」んだよね(泣
裏返すと「判らない人は(永遠に)判らない」を意味するし。
飯坂純 の指揮の特徴
選曲の素晴らしさ
「笑い」から「涙」まで表現の巾の広さ
耳の良さ。特に「ホールトーン」感受性
美点は多いが、3点だけ挙げておく。「飯坂純指揮」は絶対に聴き逃せない!!!