シューベルト楽興の時第3番D780/3でした
明日2月6日佐伯周子リサイタル当日券あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/6494f9c1ccb868833cb27c9df49350a1.jpg)
2月6日の曲を弾きまくっている佐伯周子。
イ短調ソナタD845 は「第1ピアノソナタ」として出版された記念すべき曲だが、イ長調ソナタD664 と 嬰へ短調ソナタD571+D570 は「中間楽章がニ長調」で共通している。
軽やかなD570の中間楽章、しっとりとしたD664 の中間楽章、どちらも魅力的。
イ短調ソナタD845 は「第1ピアノソナタ」として出版された記念すべき曲だが、イ長調ソナタD664 と 嬰へ短調ソナタD571+D570 は「中間楽章がニ長調」で共通している。
- D571+D570 中間楽章は、スケルツォ楽章
- D664 中間楽章は、緩徐楽章
軽やかなD570の中間楽章、しっとりとしたD664 の中間楽章、どちらも魅力的。
6月10日、佐伯周子がショパン:マズルカ4曲
代々木上原駅前のムジカーザ。大学卒業試験で弾いた ショパン:マズルカ。19年になるのか!
- ショパン:マズルカop.7/1
- ショパン:マズルカop.56/1
- ショパン:マズルカop.24/2
- ショパン:マズルカop.24/4
代々木上原駅前のムジカーザ。大学卒業試験で弾いた ショパン:マズルカ。19年になるのか!
佐伯周子が連休中に、何と、大阪でショパンを弾く。
ジョイントコンサートで2日で3曲弾く。私高本は、ゴールデンウイークに大阪に移動する習慣は無いので、聴けない。
【コメント】徹底研究「ショパンの舞曲」講師・小林仁先生 | ピアノセミナー | ピティナ・ピアノホームページ
大阪市近辺の方で興味ある方は、是非聴いて下さい。
ピアノはスタインウェイD。
我が家でスタインウェイBでガンガン(夜中に)弾いていた。
ジョイントコンサートで2日で3曲弾く。私高本は、ゴールデンウイークに大阪に移動する習慣は無いので、聴けない。
【コメント】徹底研究「ショパンの舞曲」講師・小林仁先生 | ピアノセミナー | ピティナ・ピアノホームページ
大阪市近辺の方で興味ある方は、是非聴いて下さい。
ピアノはスタインウェイD。
我が家でスタインウェイBでガンガン(夜中に)弾いていた。
明日の 佐伯周子シューベルトピアノソナタ全曲演奏会第2回 当日券あります。
18:30 販売開始です。
18:30 販売開始です。
- 「子供の領分」から「小さな羊飼い」
- 「前奏曲集第1集」から「ミンストレル」
でした。
スタインウェイ表参道にて。チケットお求めは スタインウェイジャパン まで。こちらもご覧下さい
2022.02.01 はご来場頂き誠にありがとうございました。アンコール曲は
でした。
シューベルト:「ハンガリーのメロディ」D817
でした。