詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

たんぽぽ舎メルマガ NO.4023~「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名」始まる

2020年09月08日 | 政治
たんぽぽ舎です。【TMM:No4023】
2020年9月7日(月)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
                      転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.関東の落雷停電で柏崎刈羽原発の
   使用済核燃料冷却ポンプが停止!
   自然災害による事故の全てに対処できなければ
   福島第一原発事故の二の舞になる
   柏崎刈羽原発は再稼働せずに廃炉にするべき!
          菅井益郎(柏崎巻原発に反対する在京者の会)
★2.「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを
   強く求める署名」が始まりました
   鈴木直道北海道知事あて
            呼びかけ団体:生活クラブ生協・北海道、
           北海道平和運動フォーラム、
           核廃棄物施設に反対する道北連絡協議会、
           北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会、
           市民ネットワーク北海道
★3.9/6「なくそテ原発2020柏崎大集会」開催
   県内外15カ所で柏崎刈羽原発再稼働反対訴え-反原発団体…
   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
                                  金子 通 (たんぽぽ舎会員)
★4.新聞より2つ
  ◆原発固執、進まぬ再生可能エネルギー
   「政府はいまだに原発を生き延びさせようとしている」
   脱炭素化世界に遅れ
           (9月6日東京新聞1面
       「一強の果てに 安倍政権の7年8カ月」より抜粋)
   ◆トリチウム処理水 本格操業へ水差すな
    「県内で処理水が処分されることは絶対避けたい」
        (2020/09/07「福島民報」【風評の現場】(2)より抜粋)
━━━━━━━ 
※9/11(金)「9.11経産省前テントひろば 10年目大集会」

 発 言:鎌田 慧さん/神田香織さん/河合弘之さん/亀屋幸子さん他
 日 時:9月11日(金)16:30より19:30 音楽演奏・歌(16:30~)
     メイン集会(17:00~)
 場 所:経産省本館正門前 (マスク着用)  
 主 催:「経産省前テントひろば」 TEL 070-6473-1947
━━━━━━━ 
※9/14(月)岩垂さん連続講座第5回にご参加を!
 10回連続講座「日本人は核にどう向き合ってきたか被爆75年、
        核廃絶運動を顧みる」
  第5回「原水禁運動の統一と空前の高揚へ」

 講 師:岩垂 弘さん(ジャーナリスト・元朝日新聞編集委員) 
 日 時:9月14日(月)14時より16時30分 
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F) 
 参加費:800円

 ☆第6回…10月12日(月)「原水禁運動の再分裂で運動停滞」
 ☆第7回…11月9日(月)「原発をめぐる原水協と原水禁の対立」

※上記の講座では「新型コロナウイルス」対策を致します。
 ・マスク、フェイスシールドなどを着用して下さい。
 ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。
 ・机の上に消毒液を噴霧しタオルで拭きます。 
 ・講師の前に透明「間仕切り」を置いて飛沫対策をします。
 ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。   
 ・「密集」しないように着席していただきます。
 ・参加される方は、ご自宅で検温の上、ご参加ください。
 ・体調に不安のある方は、無理をせず参加をお控え下さい。
━━━━━━━ 
 
┗■1.関東の落雷停電で柏崎刈羽原発の
 |  使用済核燃料冷却ポンプが停止!
 |  自然災害による事故の全てに対処できなければ
 |  福島第一原発事故の二の舞になる
 |  柏崎刈羽原発は再稼働せずに廃炉にするべき!
 └────  菅井益郎(柏崎巻原発に反対する在京者の会)

◎ 8月12日(水)、13日(木)と関東地方では激しい雷雨があったことを
覚えていますか。
 8月13日(木)午後3時頃、東電柏崎刈羽原発1、2、3、6号機の
使用済核燃料プールの冷却用ポンプが停止した。
 刈羽村議の近藤容人氏のところには夕方17時半頃柏崎刈羽原発広報部
から「1、2、3、6号機使用済燃料プール冷却ポンプの停止および
復旧について、本日当社ホームページに掲載しておりますのでお知らせい
たします」というファックスが入った。
 連絡を受けてすぐホームページをチェックしたが、東電のホーム
ページには何の情報も掲載されておらず、その後今日に至るまで関係情報
は一つもない。

◎ 『毎日新聞』の電子版は、同日20時15分の新潟県のニュースとして
「13日午後3時ごろ、関東圏で電気系統にトラブルが発生し、その影響
で、運転停止中の東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)1~3号機と6号機
の計4基の使用済み核燃料プールの冷却ポンプが停止した。東電は停止
した各号機の冷却ポンプを順次再起動し、35分後にすべての冷却を再開
した。この停止による使用済み核燃料の冷却に影響はなく、放射性物質
の漏えいはない。同原発に供給する電気は関東圏から送られてきている
ため、関東圏の電気系統トラブルが同原発に影響する。東電は現在、
原因を調査中だが、関東圏で起きた落雷が影響し、周波数や電圧に異常
をきたした可能性があるという【内藤陽】」と報道。

◎ 『新潟日報モア』は、翌14日(金)11時20分付けで「東京電力は
13日、新潟県の柏崎刈羽原発1、2、3、6号機の使用済み核燃料
プールの冷却ポンプが午後3時すぎから約30分間停止したと発表した。
同じ時間帯に関東地方で落雷による停電が起きた影響とみられる。
プールの水温上昇や、外部への放射能漏れはなかったとしている。
東電によると、同原発内で使う電気は関東圏から供給を受けている。
四つの号機では冷却ポンプのほか、空調も停止した。停電はしておら
ず、運転員がポンプの故障でないことを確認し、再起動させた」と
報じた。

◎ 他のマスメディアの報道については確認できなかったが、これは
極めて重大な事故である。
 東電パワーグリッドのホームページで「瞬時電圧低下履歴検索」する
と、柏崎刈羽原発の使用済核燃料プールの冷却ポンプが停止した正に
同時刻、8月13日15時1分に関東の広範な地域でいっせいに停電している
ことがわかる。
 柏崎刈羽原発は2007年7月に発生した直下型の中越沖地震で全原発が
停止、3号機の変圧器が火を吹いたことは記憶に残っていると思う。
 その後部分的に再稼働するが、3・11福島第一原発事故の1年後
には再稼働した5~6号なども停止、以降8年以上全機が止っている。

◎ だが、使用済核燃料プールの冷却や維持管理用の電力は必要なので
本来の東電の給電区域から逆に柏崎刈羽原発に送電しているのである
が、それが関東の雷雨で遮断されたのである。
 稼働中の原発や送電系統に落雷があった場合も重大事故に発展する
可能性があり、東電もそれなりの対応策はシミュレートしているはずで
あるが、遠く離れた関東からの受電系統に落雷等による支障が出た場合の
シミュレートはほとんどしていなかったのではないか、東電は調査して
詳しい分析結果を公表するといいながら、未だに具体的報告はない。

◎ 給電時および受電時の電力遮断は極めて重大な事故につながる。
今回は全機停止中であったが、系統上の問題点はもちろんだが、
なぜ4、5、7の冷却ポンプは停止しなかったのか、ポンプの特性、
冷却能力への影響などをはじめ対応策などを具体的に調査分析し報告
するべきである。

◎ 昨年から柏崎沖に発生する竜巻に対する工事をしているというが、
地震、津波など自然災害にともなう思わぬ事故が発生する可能性に全て
対処できなければ福島第一原発事故の二の舞になる。
 柏崎刈羽原発の「想定」出来なかった事故で被害を被るのはまっぴら
である。
 柏崎刈羽原発は再稼働せずに放射能が減衰し静まるのを待って廃炉に
するべきである。
 
┗■2.「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを
 |  強く求める署名」が始まりました
 |  鈴木直道北海道知事あて
 └──── 呼びかけ団体:
       生活クラブ生協・北海道、
       北海道平和運動フォーラム、
       核廃棄物施設に反対する道北連絡協議会、
       北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会、
       市民ネットワーク北海道

※第一次集約 9月30日、最終集約 10月31日
※署名用紙はこちらからダウンロードできます
https://peace-forum.org/ 

    【要請事項】

1.寿都町に対し、核のゴミ「文献調査」応募を
  行わないよう求めること。
2.幌延町での核のゴミ深地層研究の終了を
  日本原子力研究開発機構に求めること。

    要 請 文

北海道知事鈴木直道様
      北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名

 現在、後志管内寿都町においては、原発から出る高レベル放射性
廃棄物(核のゴミ)の最終処分場選定に向けた「文献調査」の応募
検討を進めています。
 町長は「最終処分場ありきではない」としていますが、巨額の交付金
と引き換えに、一度「調査」を受け入れれば途中で後戻りできないこと
は、電源立地の先例を見れば明らかです。

 特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律は、地震・火山列島の日本
で地層処分が可能か否かの判断基準も一切不問に付し「安全なものと
見なして埋めてしまう」安全神話に基づいたずさんな法律です。
 活断層さえ排除せず、原子力規制委員会の審査もありません。
 このため、「文献調査」に応募すれば、ほとんどフリーパスで、概要
調査地区、精密調査地区、さらには最終処分施設建設地に選定される
法律構造になっており、なし崩し的に最終処分場となる危機的な
状況です。

 寿都町による核のゴミ受け入れは、当町のみならず、ひいては北海道
全体に甚大な影響を与えることから、「文献調査」への応募を行わない
よう知事の働きかけが急務です。
 北海道においては、1984年に幌延町への核のゴミの貯蔵施設計画誘致
が表面化して以来、最終処分場問題に脅かされ続けています。
 2000年、核のゴミは「受け入れがたい」とする北海道条例を公布。
北海道、幌延町、日本原子力研究開発機構(以下、機構)の三者で、
「20年程度の研究期間」という機構の申し出のもと「放射性物質は
持ち込まない、研究後は施設を解体し埋め戻す」とする協定を
結びました。

 しかし、2019年8月、突然、機構は深地層処分「研究延長」を道と
幌延町に申し入れ、道による意見募集の8割が延長反対だったにも
関わらず、12月、知事は延長受け入れを表明しました。これは
三者協定を反故にする行為に他ならず、幌延での深地層研究計画が
続く限り、幌延町を含め道内が最終処分場になるのではとの強い
危機感をぬぐうことはできません。

 よって、北海道知事においては、道民の生命と暮らし、食の安心・
安全を守り、豊かな自然環境を次世代に引き継ぐため、核のゴミの
持ち込みは「受け入れがたい」とする北海道条例を遵守し、北海道を
核のゴミ捨て場にしないことを強く求め、要請します。

連絡先:北海道平和運動フォーラム
    札幌市中央区北4条西12丁目ほくろうビル
    TEL 011-231-4157  FAX 011-261-2759
 
┗■3.9/6「なくそテ原発2020柏崎大集会」開催
 |  県内外15カ所で柏崎刈羽原発再稼働反対訴え-反原発団体…
 |  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

◆新潟県内外15カ所で柏崎刈羽原発再稼働反対訴え-反原発団体

 県内外の反原発団体による「なくそテ原発2020柏崎大集会」が6日、
開かれた。
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県内外の15カ所に
分散し、街頭で東京電力柏崎刈羽原発の再稼働反対や原発ゼロを訴えた。
 21団体でつくる実行委員会の主催。本県のほか長野、群馬の両県で
約570人が交差点付近で「なくそテ原発!」などと書いた紙を掲げた。
柏崎市の宝町交差点近くでは、約30人がドライバーや歩行者に再稼働
反対をアピールした。
 参加した同市の女性は「原発が次の世代に残ってしまうことが心配。
今回の活動を見た人が原発について考えるようになってほしい」と
話した。
 6日の活動の様子は実行委員会のSNSや動画投稿サイト
「ユーチューブ」で公開する。
 集会は例年、同市で1000人ほどが参加して開かれていた。
(9月7日「新潟日報」22面より、紙面のみでネット上に掲載なし)

┗■4.新聞より2つ
 ◆原発固執、進まぬ再生可能エネルギー
  「政府はいまだに原発を生き延びさせようとしている」
  脱炭素化世界に遅れ

 「東日本大震災を経験し変わるかと期待したが、政府はいまだに
原発を生き延びさせようとしている。」
 茨城県東海村にある日本原子力発電(原電)東海第二原発。その運転
差し止め訴訟で原告団共同代表を務める大石光伸さんが、悔しそうに
話す。
 国内33基の商業用原発のうち、第二次安倍政権発足後に5原発・9基
が再稼働した。原電も「原則40年」の運転期間を超え、稼働から42年目
に入った東海第二原発の事故対策工事を2022年12月までに終え、地元の
同意後に再稼働させる動きだ。

 この動きを支えたのが、安倍政権が2015年に定めた将来の電源構成
の目標だ。原発については、30年度時点の総発電量に占める比率を
20~22%に高める方針を盛り込んだ。
 「20~22%」の達成は原則40年の運転期間を延長しながら、30基程度
を動かすことが前提。
 東京電力福島第一原発事故を境にドイツが再生可能エネルギーの導入
を加速させ、22年末までの国内全原発の停止を打ち出したのとは
対照的な姿勢だった。

 原発再稼働の一方で、日本の再生エネ比率は18年時点で約17%
どまり。「30年度に22~24%」とした目標は現在の欧州の水準すら
下回る。それでも政府が目標を引き上げないのはなぜか。
 エネルギー政策に詳しい龍谷大の大島堅一教授は「再生エネ比率を
見直すと原発比率を下げざるを得ないため、政府は見て見ぬふりを
している」と指摘する。
 安倍政権は、原発を再稼働させたい大手電力の後ろ盾となり、
再生エネの普及を目指す新規参入者には不満が募る。(中略)

 だが、再生エネを抑制してまで固執した原発の「再興」は国民の
支持が得られず、政府の期待通りには進まなかった。電力の大部分を
火力発電に依存する構造は変わらないまま。
 安倍政権は世界的な脱炭素化の潮流に乗り遅れ、二酸化炭素削減の
課題解決を先送りした。
     (9月6日東京新聞1面
      「一強の果てに 安倍政権の7年8カ月」より抜粋)
 くわしくはこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/53556 

 ◆トリチウム処理水 本格操業へ水差すな
  「県内で処理水が処分されることは絶対避けたい」

 ヒラメやカツオなどの鮮魚をはじめ、メヒカリ、サバの干物が並ぶ。
いわき市小名浜のさんけい魚店の三代目女将(おかみ)、松田幸子さん
(37)の元気な声が響く。
 「旬の魚が入ってますよ」「いつものお刺し身盛り合わせですね」。
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から9年半、漁業関係者に
どんなに厳しい逆風が吹いても、一日も早い本格操業を願い、
頑張ってきた。
 しかし、東電福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを
含んだ処理水について、政府の小委員会は最終報告書で海洋放出、
大気放出するのが現実的な選択肢として政府に提言した。(中略)

 県内の漁業者はみな見えない敵と闘ってきた。試験操業で採取した
魚介類は、魚種ごとに放射性物質を検査してきた。
 今年2月にコモンカスベの出荷制限が解除され、原発事故後に制限
対象となった43魚種、44品目が全て解除された。(中略)

 港町・小名浜に生まれ、鮮魚店を切り盛りする両親を見て育った。
小さい頃から魚や海は身近だった。現在は鮮魚店で働く一方で、地域
住民に魚のさばき方や料理方法を教えている。(中略)
 「海に関わる人は、海に誇りを持っている。県内で処理水が処分され
れば、漁業者が積み上げてきた努力が崩れ去る。
それだけは絶対避けたい」
         (2020/09/07「福島民報」【風評の現場】(2)より抜粋)
くわしくはこちら
https://www.47news.jp/national/genpatsu/5228726.html 

王の涙-イ・サンの決断-

2020年09月08日 | 政治

李朝第22代国王イ・サンを狙った実在の暗殺ミステリーをもとに、謎多き歴史の内幕に迫る超一級エンターテインメント! 韓国週末興収2週連続第1位を記録する大ヒット! 鍛え抜かれた肉体で躍動的な時代劇アクションに初挑戦した“新生ヒョンビン”が、理想に燃える名君の生き様から衝撃のクライマックスまで、激動のヒューマンドラマをスペクタクルに牽引する。『さまよう刃』のチョン・ジェヨン、『観相師 かんそうし-』のチョ・ジョンソク、ドラマ「イ・サン」のハン・ジミンをはじめ実力派俳優たちも多彩に交錯し、ドラマ「チェオクの剣」のイ・ジェギュ監督が圧巻の映像美で放つ壮大なる一大巨篇! 幼くして父を謀殺され、祖父である先王亡きあと、25歳の若さで王位を継いだイ・サン。権力争いが極限に達した運命の日、人生を揺るがす暗殺の危機がイ・サンを襲う。陰謀に直面してもなお信念を貫こうとするイ・サン。命をかけて王を守り抜こうとする側近。暗殺のために育てられた刺客……。哀しき宿命を負った者たちは、誰も止められぬ運命の瞬間へと突き進んでいく──!!

キャスト
ヒョンビン チョン・ジェヨン チョ・ジョンソク ハン・ジミン パク・ソンウン キム・ソンニョン チョン・ウンチェ ソン・ヨンチャン チョ・ジェヒョン
スタッフ
イ・ジェギュ
ヒョンビンが渾身の演技で挑んだ名君イ・サン ──若き王を最も偉大な王へと変えた、運命の24時間とは……?! 史上最もドラマティックな王“イ・サン”の実像に迫る超大作!!
李朝第22代国王イ・サンを狙った実在の暗殺ミステリーをもとに、謎多き歴史の内幕に迫る超一級エンターテインメント! 韓国週末興収2週連続第1位を記録する大ヒット! 鍛え抜かれた肉体で躍動的な時代劇アクションに初挑戦した“新生ヒョンビン”が、理想に燃える名君の生き様から衝撃のクライマックスまで、激動のヒューマンドラマをスペクタクルに牽引する。『さまよう刃』のチョン・ジェヨン、『観相師 かんそうし-』のチョ・ジョンソク、ドラマ「イ・サン」のハン・ジミンをはじめ実力派俳優たちも多彩に交錯し、ドラマ「チェオクの剣」のイ・ジェギュ監督が圧巻の映像美で放つ壮大なる一大巨篇! 幼くして父を謀殺され、祖父である先王亡きあと、25歳の若さで王位を継いだイ・サン。権力争いが極限に達した運命の日、人生を揺るがす暗殺の危機がイ・サンを襲う。陰謀に直面してもなお信念を貫こうとするイ・サン。命をかけて王を守り抜こうとする側近。暗殺のために育てられた刺客……。哀しき宿命を負った者たちは、誰も止められぬ運命の瞬間へと突き進んでいく──!!

とどめをさそう安倍・自民党 PCR 検査と生きるための給付金を!

2020年09月08日 | 政治
投稿者: 伏見 忠

全国企画 9月12日、26日(土)
●東京:首相官邸前17時~18時「官邸前土曜アクション」連絡先090-8497-5778
●大阪:梅田HEP5前17時半~19時「梅田解放区」+α 連絡先090-9270-6479
※他都市でも計画中。10月以降も毎月第2・第4土曜夕方に予定

全国で1人から・スタンディングからでも駅前などで同日アクションしませんか?
共通タグ#安倍にとどめを全国土曜

<呼びかけ>
8月28日、安倍首相が「辞意を表明」しました。しかし次期総裁が決まるまで首相の座
にとどまり、今後も「一議員として」政治活動を続けるといいます。
 いったい何を言っているのでしょう? 国際的には、「コロナ対策の失政によって退任
した、世界で最初の指導者」と評価されているのに、首相をやめても議員をやめず、その
「威光」のもとで「安倍政権」は今後も続くということではありませんか。
 同じ日に、全国で20人の人が新型コロナの重症化により死亡し、800人以上の新規
感染が発表されました。言うまでもなく、これは安倍政権による感染症対策の大失敗の結
果に他なりません。次の首相が決まるのは9月17日頃と言われていますが、それまでに
一体何人がコロナで死ぬのでしょうか。
 人々の暮らしはどうでしょう。完全失業者数は、前年同月に比べて30万人も増えてい
ます。コロナのためにシングルマザーの47%が収入減となり、大学生はアルバイトのシ
フトも減らされ、学費が払えないために退学を選ぶ人もいます。経済危機は拡大している
にもかかわらず、政府は10万円の給付金を、たった一度出しただけです。 街は、生活
のために働く人々であふれています。そこでの感染を広げないために、充分な給付金を全
員に出し、PCR検査を増やし、隔離を進めるのが、すでに国際的な常識となっているにも
かかわらず、なにも行われていません。
 私たちは、ここに「とどめをさそう安倍自民全国アクション」を呼びかけたいと思いま
す。集会、デモ、スタンディング。どんな方法でも構いません。政府に対して、生きるた
めの給付金10万円を、すべての人に、これから毎月継続して払うことを求めましょう。ま
た、PCR検査を希望者全員に無料で受けさせ、感染の蔓延を食い止めることを求めましょ
う。 そして、そうした対策を怠り、民主主義を根底から否定し、政治を私物化してきた
安倍政権の即時退陣を求めましょう。
 安倍政権は、官僚の人事権を握り、メディアを監視下に置き、官邸による独裁システム
を作ってきました。そのような中で、不祥事・汚職が次々に起きては握りつぶされてきま
した。この独裁システムの存在こそが、安倍政権8年弱の暴政の原因です。その目的は、
国の徹底的な私物化です。このシステムには、人々の命を守るために、政治家が身を粉に
して働くという意識はなく、ただ電通のような巨大企業と手を結んで、その利益を分け合
うばかりでした。
 誰に首相が代わろうとも、安倍が国会議員でいる限り、この独裁システムはなくせませ
ん。経済面でも、コロナ対策でも失敗を重ね、日本をますますズタズタにしていくことで
しょう。 このような安倍独裁システムの継続は、断固として拒否しなければなりません。
 安倍の議員辞職はもちろん、状況をここまで悪化させてきた自民・公明の議員たち全員
の議員辞職をも要求しましょう。そして、要求を突きつけて私たちの手に、政治や社会を
取り戻しましょう。 声を上げましょう。安倍独裁システムに終止符を!

ーガン
・安倍・自公議員は今すぐ退陣しろ
・生存は権利だ、保障は義務だ
・希望者全員に、PCR検査をしろ
・検査・治療はすべて無料に
・学費を免除・奨学金をチャラにしろ
・医療・介護に金を出せ
・仕事を奪うな!休業・生活保障手当てを出せ
・10万円を何度でも払え
・公共料金・家賃を無料に
・緊急事態宣言・監視社会化反対・強制なくても保障はできる
・原発事故被害の責任をとって保障を行え 避難の権利を保障せよ!
・軍備増強・新基地建設やってる場合か!即刻中止せよ
・軍事、開発、金融予算を医療、福祉、教育に回せ
・オリンピックは中止だ中止!

世に倦む日日 コロナ問題について、野党は口先だけ政府批判と安倍批判だった。本腰が入らず専門家会議を正面から批判しなかった

2020年09月07日 | 政治

コロナ問題について、野党は口先だけの政府批判と安倍批判だった。本腰が入らず、専門家会議を正面から批判しなかった。今年前半は、しばき隊と山口二郎がれいわ叩きとMMT叩きに熱中。後半は、連合をヨイショして合流新党の綱引きと権力闘争に夢中。内ゲバばかり。野党の支持はずっと低迷。

何度も言うけれど、選挙に勝ちたいと言う割には、野党は、コロナ対策で動きが弱かったですよね。国民の支持を政府自民党から奪う努力を見せなかった。野党の専門家チームも作らず、PCR検査拡充で具体的な対案と行動を示さなかった。枝野幸男がコロナ問題に無関心だった。国民の期待に応えなかった。

例えば、今回、菅義偉が9月下旬に解散に出ると、マスコミは「8年間の安倍政権の是非を問う選挙」と定義づけますよね。菅義偉と自民党はその方向に持ち込みたいだろう。今の世論調査の現状だと、野党には非常に厳しい。テレビ論者は世論の数字を否定しにくいから。異端の少数派になりたくないから。

衆院選は、解散から告示までが中盤戦で、告示から投票までが終盤戦だ。普通は中盤戦で決着がつく。解散が行われ、マスコミが争点を定義した時点で、流れと大勢は決まる。マスコミの「何を問う選挙か」の定義は、自動的に勝つ側を根拠づける言説で、そこで流れができ、勝ち馬に乗る大衆心理ができる。

ここ20年間の選挙を見て分かるように、告示されたときはもう選挙の大勢は決している。記者クラブの会見の時点で、勝つ側と負ける側がほぼ決まっている。事前に世論調査が次々打たれて、その数字は基本的に最後まで変わらず、マスコミが予測したとおりの結果に終わる。空気が固まるのは解散の前。


世に倦む日日 石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ

2020年09月07日 | 政治

石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ

 
石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_13582453.png総裁選に向けて石破茂が4日に政策集を発表した。「石破ビジョン」と名付けられている。この中身が非常にいい。「一人一人が居場所がある日本を作りたい」と言い、まるで野党の選挙公約のような内容になっている。持論である防災省の設置に加えて、東京一極集中是正担当相を設置し、地域分散と内需主導型経済への転換を図り、300万人の地方移住を実現すると言っている。PCR検査の抜本的拡充も言っている。私は、防災省にも地方移住策にも賛成だ。前回、「コロナ時代の経済と生活 - 農業立国の展望とテレワークの新都市・新住宅の提案」という記事を上げたが、ここで論じた具体策を採用してもらいたいと思う。地方移住は、300万人と言わずもっと規模を拡大し、今世紀中頃と言わずもっと前倒しの計画にしてもらいたい。10兆円の農水産物加工品の輸出産業を創出する野心的挑戦を、石破茂の「地方創生」の中身にすることを期待する。人を大都会から地方に移住させるためには、そこに産業がなければならない。



石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_13583595.pngドイツは8兆円の農産物・食料品の輸出額を誇っている。フランスにも同規模のその産業がある。ワインやチーズやチョコレートを生産して、世界に輸出して国富を築いている。前回も述べたが、日本には恵まれた市場的条件があり、日本ブランドの製品をほとんど信仰のように愛好し、品質や安全性を信頼しきっている14億人の胃袋が隣に存在する。その向こうにはさらに6億人のASEAN圏があり、中間層の所得と生活を持ちつつある消費者がいる。日本がやるべきは、チーズやチョコレートのような食品類型を開発してマーケティングすることだ。嗜好品・スイーツの定番商品とブランドを確立し、アジアと世界の日常の食習慣に定着させることである。それを成功させれば10兆円の新産業を実現することができ、地方に就業機会を作ることができる。私はこの大型の国家戦略事業を、新しく公社を作って実行するべきだと考える。地方創生公社を立ち上げる。優秀な人材を民間から集め、満鉄みたいな組織にして経営したい。経産省には所管させない。


石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14185297.pngコロナの時代になり、テレワークの時代になり、俄に人々が地方に自宅を持って暮らすことを考え始めている。自然の豊かな地方に定住するライフスタイルを夢見始めている。ぜひ政府は、若者たちに夢を持たせるべきなのだ。嘗て、高度成長の初発のとき、政府は2DKの公団住宅を設計建設し、宣伝し、農村の若者たちに夢の都会生活を憧憬させ、東京や大阪に労働力人口を集中させた。そうやって日本経済を発展せしめた。それと同じことを逆方向でやればいい。今回、岸田文雄がデジタル田園都市構想を打ち上げ、大平正芳の田園都市構想が回顧されている。40万人の定住圏が構想されていた。大学生だった頃の話で懐かしい。これは、高度成長で大都市に人口が集中しすぎた歪みを是正しようという動機から発想された四全総の政策案だった。私は、平井卓也のデジタル田園都市構想を何も知らず、20万人規模のテレワークタウンを分散して新規に建設をと書いたが、考えることは誰も同じなのだなと思わされる。つくばのような新都市を各地に造成すべきだ。


石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14192745.png岸田文雄や平井卓也になく、私のコンセプトが独自なのは、その中核に住宅構想のアイディアが入っている点である。これからの若い日本人に広い間取りのマンションを供給するという革命的な住政策だ。一戸150平米から200平米の快適な住居を与える。テレワークとオンライン授業に十分なスペースを持ったフロアプランにする。また、居住者が高齢化したときの福祉施設の応用を考え、災害時の避難所を兼用することを深慮し、単に従来型の独立した私的な集合住宅でなく、汎用的で公共的な機能と属性を持たせたところの、デジタル田園都市の21世紀型マンションを建設する。そのモデル住戸をUR(住宅都市整備公団)が設計し、嘗ての高度成長時の高島平の公団アパートのように宣伝する。「経験したことのない」自然災害が定常的に発生し、パンデミック禍が日常化した時代の、それらに耐えられ、その環境に適用した規格と仕様の建築物を作る。新概念の日本人の居住空間を作り、テレワーク環境をプラットフォームにする労働者の地域定住圏を作る。


石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14284297.png前の記事を書きながら、広い間取りの住宅構想のコンセプトには、二つの重大な効能と利点があるのではないかと気づいた。一つは、結婚した夫婦の子ども数が増えることである。日本の新生児をどうやって増やすか、出生率をどうやって高め、人口減少をどう食い止めるかは、まさに国家の第一の問題だ。新築マンションの規格が狭すぎることが、子どもが増えない、子どもを増やせない要因の一つだったのではないか。単に収入の問題だけでなく、供給され市販される住戸の部屋数やスペースも足を引っ張っていたのではないか。3LDK70平米の標準的な仕様は、夫婦が家族として迎える子どもを一人に限定づけ、二人目を躊躇させる桎梏のサイズだったと言える。標準面積を150-200平米に倍増させることで、この問題を突破できる政策的展望が開かれるのではないか。そう楽観する。もう一つ、ややクリティカルな問題だが、いわゆるアスペルガーとかADHDなどの子どものコミュニケーション障害の問題、すなわち、急増する特別支援学級の子どもの問題がある。


石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14321909.png自然に親しめる環境だとそれが少なくなるのではという点もあるが、着眼の急所はそこではない。テレワークが働くスタイルの標準になる時代になれば、アスペルガーとかADHDの評価や認識は今とは違ってくるのではないかと。ビル・ゲイツがその障害を持っていることは有名で、三木谷浩史もそうだと言われている。東大生の4人に1人はアスペルガーで、他の大学の学生と比較して際立って多いという情報もある。テレワークが標準になり、リモートで労働の価値を生産する時代になると、いわゆるコミュ障の問題は労働力の評価において相対視されるようになるかもしれない。そんなことを漠然と想念する。一方で、どう考えても、日本の企業のITスキルは中国や台湾や韓国と比べて劣っている。民間企業のITスキルの水準の低さが、政府機関のその能力の低さと連動している。国民全体の平均レベルが劣っていて、技能向上が焦眉の課題だ。この時代、国力や企業力、産業競争力は、まさにITスキルによって担われ、競争力全体に反映し影響する。コロナの時代は特にそうだ。


石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14570871.pngマクルーハンが提えた「グローバル・ビレッジ」の概念は、われわれの世代には昔懐かしい子守歌だが、まさに、企業も労働者も「グローバル・ビレッジ」の森に住む時代になった。それは、分業と協業が物理的に異空間となり、個が個としてより独立して(孤独に)労働する世界の出現だと言える。労働者は今よりも格段高いITスキルを身につけなくてはいけないし、高度で最先端の技術を使いこなせないといけない。それを使いこなせる国が競争で勝ち残る。仕事をするということ、労働の生産物を作り出すということが、ITの技術を身につけ、中国語など他国言語を身につけることと境目がなくなるような、そういう勤務の実態になるような気がする。労働がIT化され、労働過程がITで秩序づけられ編成され、労働の生産物の価値の中身が、ITの知識や技術の対象化(マルクス)で大半を占めるような、会社の会議もIT・AIの専門用語が半分以上飛び交って進行する、そういう時代になるのではないか。今はTOEICが高得点でないと執行役員になれないが、プログラマでないと執行役員どころか部門のマネジャーにもなれない時代になるかもしれない。


とまれ。私は、政治はやはり若者に夢を提供しなくてはいけないと思う。石破茂の地方創生と、岸田文雄のデジタル田園都市構想は、それがどこまで国民に内在したビジョンなのか不明だけれども、聞いて前向きな感想を持つ政策論であり、未来の日本に思いを馳せる契機になる政治素材である。野党こそ、本当はそうした夢を日本の若者に提供しなくてはならず、その可能性や具体論を言わなくてはいけない。この10年、20年ほど、そうした夢のある政策論が全く語られることがなく、富裕層と外資と大企業がさらに金儲けして労働者から搾り取る政策と、国に何かの給付をお願いしたり、給付削減や増税は困りますと泣いたり、そんな夢のない政策論ばかりだった。



石破茂の地方創生と岸田文雄のデジタル田園都市構想 - 政治は夢を若者に語れ_c0315619_14551816.png

愛知:県知事リコール反対集会 250人~「表現への介入許すな」

2020年09月07日 | 政治
 

投稿者:酒井徹

愛知:県知事リコール反対集会
―250人「表現への介入許すな」

愛知県の大村秀章知事のリコールに反対する集会が名古屋市中区で6日に行なわれた。
「『表現の不自由展・その後』をつなげる愛知の会」が主催して約250人が参加した。愛知
県では「表現の不自由展・その後」の展示内容を問題視して大村知事のリコールを求める署名集めが8月25日から行なわれている。

 会の共同代表を務める長峯信彦愛知大学教授は集会で、「大村知事が言ったのは、『権力
者は表現の内容に口を出さない』というただそれだけ。それを理由に人を引きずり下ろそ
うということ自体が前近代的。私たち市民が付き合わされる言われは無い」と説明した。
安城市議会議員の石川翼さんも、「知事に芸術展の内容チェックを求めること自体、現実
的でないし、あるべきでない。ここに居るのは、昔から大村知事を応援してきた人ばかり
ではない。好き嫌いを越えて、言論封殺、公権力による表現への介入は許さないの一点で
声を上げていこう」と呼び掛けた。 昨年、「表現の不自由展・その後」の再開を求める仮処分申請で不自由展側の弁護人を務
めた伊藤勤也弁護士は、「昨年、私は大村知事を相手に、表現の自由を守れという闘いを
やってきた。大村知事が表現の自由の擁護者であるとか守り神であるとか、そういったこ
とは全く思わない。リコール反対の運動は、大村知事を守る闘いではなく、表現の自由を
守るための闘いだ。文化芸術基本法には、『我が国の文化芸術の振興を図るためには、文
化芸術活動を行う者の自主性を尊重することを旨と』するとある。それを真っ向から踏み
にじるのが今回のリコール運動だ」と指摘した。 昨年、「表現の不自由展・その後」の再開を求める活動に参加してきた尾形慶子さんは、
「そもそも、脅迫されたのは『表現の不自由展・その後』の側だった。公共の芸術展では
選抜の自律性が重要だ。政治家が、政治的な理由で介入することが有ってはならない。リ
コール側では民族差別丸出しのヘイトスピーチが行なわれている。皆さんと共に大村知事
リコールに強く反対していきたい」と訴えた。 最後に、「『表現の不自由展・その後』をつなげる愛知の会」事務局長の高橋良平さんが
「ここに居る人にとっては、リコールに反対することは当然のことかもしれない。けれ
ども、当たり前のことを当たり前に訴えていくことが非常に大切になっている。残念なこ
とに、インターネットの世界では、リコール運動に乗じて非常に差別的な発言が横行して
いる。けれど、現実社会では、当たり前の市民の良識を示していけば、必ずこのようなリ
コール署名は少数に抑え込むことが出来る。リコール反対のチラシを地域でまこう!
そして、リコール反対の街頭宣伝や集会に参加しよう!」と力強く行動提起を行なった。
参加者らは集会が終わると栄の街をデモ行進し、「大村知事のリコール反対」と訴えた。

「憲法を考える映画の会』再開!『ヤジと民主主義』『沖縄と本土 一緒に闘う』上映会

2020年09月06日 | 政治
情報提供 : 花崎哲

第56回 憲法を考える映画の会 『ヤジと民主主義』『沖縄と本土 一緒に闘う』(9月21日)のご案内

いつもお世話になっております。 「憲法を考える映画の会」を再開したいと思います。
私たち憲法を考える映画の会もこの間に、 コロナの問題から3回の上映会を中止、延期にしなくてはなりませんでした。 4月,7月に計画した「上映会」、5月に予定した憲法映画祭です。 9月21日に予定しているこの第56回「憲法を考える映画の会」のご案内をさしあげます。 今回は、安倍は辞めた。 しかしその政権がねじ曲げてきた政治は 私たちが責任を持って糾さなければならない
と言う問題意識で 安倍政治が壊した民主主義、 沖縄や秋田の基地配日に見られる戦争準備、 それらに問題にし、市民の立場からそれを糾し、 闘っていくことを描いたふたつの作品を見て考えていきます。
コロナの問題が何ら解決を見ていない中、制限や協力いただかなければならないこともあ りますが、 私たちは,出来ることを、できる形でやっていきたいと思います。
****** *********
第56回 憲法を考える映画の会
と き:2020年9月21日(月・休)13時30分 ところ:文京区民センター 3A会議室 (地下鉄・春日駅2分/後楽園駅5分) プログラム: 13時30分〜14時30分 テレビ番組「ヤジと民主主義」(45分) 14時30分〜15時30分 映画「沖縄と本土 一緒に闘う」(60分) 15時30分       トークシェア(湯本監督とのお話) 参加費:一般1000円 学生・若者500円 *「デモと民主主義」のみを見る場合は入場無料
●コロナ感染予防にご協力ください(会場でのマスク・消毒)  会場の席数が制限(95席)されています。  参加希望の方は事前に下記連絡先にご連絡ください。  感染状況の拡大などによって、中止、延期になる場合があります。
 憲法を考える映画の会  TEL&FAX:042-406-0502  E-mail:hanaski33@me.com  
****** *********
テレビ番組『ヤジと民主主義〜小さな自由が排除された先に〜』
「安倍やめろ」2019年7月15日、安倍首相が札幌で参議院選挙の応援演説をしているとき に、それは起きた。演説会場でヤジを飛ばした1人の男性が、多数の警察官によって排除 されたのだ。「増税反対」と声を上げた女性も同じように排除された。ヤジだけではない 。年金問題に関するプラカードを掲げようとした年配の女性も、警察官によって安倍首相 から遠ざけられ、掲げることはできなかった。  「無言でプラカードを掲げるというのは誰にでもある権利。弱者ができる唯一の一人で できることを奪う国は民主主義ではない」(女性)。  あの日、札幌では少なくても9人が警察によって排除された。市民団体などが北海道警 察に抗議し説明を求めたが、道警は7か月にわたり説明をしなかった。だが今年2月、道警 はヤジを排除したのは適正だったと結論付けた。  番組では独自に排除された当時の映像を集め、公職選挙法や元警察官、刑法の専門家な どへインタビューを行い、ヤジ排除の正当性について真正面から検証する。一方で排除さ れた当事者の思いに迫る。  (■2020年4月放映・45分・HBC北海道放送制)作 映画「沖縄と本土 一緒に闘う」
【軍備拡張を続ける日本政府】  2017年12月7日、沖縄県宜野湾市の緑ヶ丘保育園の屋根の上に、 米軍ヘリの部品と思 われるものが落下した。その数日後には、 近くの普天間第二小学校の校庭に米軍ヘリの 窓枠が落下した。  一方、名護市辺野古では、2018年12月土砂の埋めたて工事が始まった。 同じ年の9月 には辺野古新基地建設に反対を表明している玉城デニーさんが、 沖縄県知事に選ばれた 矢先のできごとである。 【沖縄では、声をあげ続ける 】  沖縄県民の多くは米軍基地の拡張を望んでいない。 そのことは各所で証明されてきて いるにもかかわらず、その声は一方的に無視され続けてきた。  であれば、これからどうやって住民は生きて行けばいいのか。 その難問に答えを出す かのように動き始めたのが、「辺野古」県民投票運動である。  南西諸島で急速に進められている自衛隊の基地建設。2019年3月には沖縄県宮古島、 鹿 児島県奄美大島で同時に陸上自衛隊ミサイル基地が開所。そして基地のない石垣島でも ミサイル基地建設が始まった。工事開始時期は、カンムリワシの営巣時期に重なった。 それでも防衛省は工事に踏み切った。石垣島でも自衛隊ミサイル基地建設の是非を問う住 民投票運動が始まっていた。 【軍事面で沖縄化する本土】  米どころ秋田で、沖縄と同じことが始まろうとしていた。  2017年12月、政府はレーダーとミサイル発射装置を兼ね備えた迎撃ミサイルシステム、 イージスアショアの導入を閣議決定した。しかし、その後の国政選挙に県民の反対の声 が 反映した。            (■2020年4月完成・60分・企画/撮影/編集:湯本雅典)

菅人事の気になる骨格<本澤二郎の「日本の風景」(3834)

2020年09月05日 | 政治


<カジノ利権に突っ込んだ懲りない面々と問われる林検察>
 早くも菅人事、中でも官房機密費数百億円を握る官房長官人事と、政党助成金約200億円をにぎる自民党幹事長人事の行く方に、注目と関心が移っている。

 金で動く永田町を象徴する人事の骨格は、早くも派閥の攻防・死闘が開始された。

 興味深いことは、菅を押し上げた功労者の二階の目的は、言うまでもなく自民党の金庫を握る幹事長を、これからも継続する一点に絞られている。しかし、細田派と麻生派、竹下派が連携しながら、二階はずしに決起した。

 同じく官房長官人事は、事実上の派閥を形成する資金を居ながらに懐に入れて、私兵を養うことが出来るため、このポストも各派にとって掴みたいポストである。

 菅の防護服である大魔神・電通も、個々の人事ともなると、すべてを主役になって采配を振れるわけではない。せいぜい菅を押し上げた新聞テレビで「有力」と報じる程度のことだ。

 自民党の人事抗争は、コロナで日本経済が衰退、五輪のスポンサーから離脱する中での資金集めは、至難の業であることも熾烈化することになる。

 かくして、幹事長と官房長官の人事に、各派とも執着することになる。自民党総裁選は、始まる前に幕が下りてしまったが、人事は派閥の命運と個々の議員の行方を決めることになるため、妥協することは容易ではない。
 ましてや派閥を名乗れない菅内閣である。各派の攻勢を簡単に跳ね返す力などない。

<正念場の林真琴検察に国民の厳しい視線>
 少し前のカジノ汚職が、再び燃え盛ってきている。永田町では、中国の企業を巻き込んだ大掛かりな汚職事件の黒幕に「菅も二階も入っている」と見られている。「人間を駄目にするカジノに、国民が断固反対したカジノ法を強行した公明党の国交大臣にも、疑惑アリだ」との声も聞こえてきている。

 「河井夫妻の1・5億円事件の黒幕は、安倍と菅と二階の、三者による宏池会つぶしと見られている。これの収賄側は一人も逮捕されないという不可解な検察捜査に、広島県民どころか、国民の多くが強く反発している。大半の金が三者にも還流されていないのか。これの疑惑解明をしないままの林検察でいいのか。カジノ汚職も、現在再び噴火してきている。捜査当局が、これらの闇を放置するのか、それとも安倍のいなくなった中で、真っ当に手を出すのかどうか。林検察への国民監視も強まっている」

 要するに、自民党総裁選は進行中だが、1・5億円事件とカジノ汚職疑惑が、新総裁新幹事長周辺にも及んでいる。そのことを、多くの日本国民は認識している。林検察もまた正念場を迎えているといえる。いい加減に処理すれば、コロナで窒息状態の市民が、ネットを使って決起することになろうか。

 官房長官が横滑りして新総裁・首相になるという前例のない新事態は、言及するまでもなく安倍スキャンダルのお陰であって、安倍が辞めるからと言って、おいそれと国民が妥協することはない。
 ここは民主政治の根幹が問われている!

<菅義偉+河野太郎・小泉純一郎の神奈川トリオ浮上か>
 毎日のように清和会OBが、警鐘を鳴らしてくる問題は、横浜市のカジノ利権に食らいついた横浜市長の不可解な変身と、その背後の黒幕として暗躍したであろうと見られる菅が、安倍の後継者になるという信じがたい現実である。確かに、善良な国民は新たな苛立ちを抱き始めている。

 漫才なのか、漫画なのか「三馬鹿トリオ」という名前を記憶している。清和会OBは、神奈川県の菅と河野洋平の倅の太郎、小泉純一郎の倅の進次郎を指して、この言葉を使っている。

 洋平は首相にはならなかったが、自民党総裁になる前の官房長官時代に、隣国を納得させた日本の歴史認識でまともな対応(河野談話)をした。安倍の改憲論に「どこに改憲の必要があろうか」と改憲不要論をぶち上げて、憲法を擁護したのだが、倅は右翼に走ってしまった。

 関東学院で遊んでいた倅をアメリカに送り込んで、ジャパンハンドラーに特訓してもらった小泉の倅も、ワシントンの犬になってしまい、信用できない。一般人は、まだそのことに気づいていない。神奈川県民にも多いらしい。

 「政権のたらいまわし」に警鐘を鳴らしているのだ。頷けるだろう。政治の劣化は如何ともしがたい。検察が腐ると、あらゆる組織・官吏、言論も腐る!

2020年9月4日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)


語られない裏の顔<本澤二郎の「日本の風景」(3835)<安倍と親分子分の杯を酌み交わした菅義偉の知られざる素顔?>

2020年09月05日 | 政治
<安倍と親分子分の杯を酌み交わした菅義偉の知られざる素顔?>
 ともかく、日本の政治は不思議な要因で動くので、専門家でもさっぱり不明だ。ロイター通信でも「菅は数か月前から決まっていた」と報じる有様である。コロンビア大学のジャパンハンドラーも「菅は当然」と太鼓判を押している。毎日くだらない菅会見を見ていた日本人にとって、到底理解不能であろう。

 依然として、菅の裏の顔が報道されることはない。新聞テレビは一斉に菅の表の顔だけを、それも大々的に報道している。巧妙な情報操作である。

 房総半島から、対岸の国際都市・横浜を眺めながら、多少の思索を加えると、現役時代のカンが戻ってきた感じがする。人は「やくざ・暴力団の十手」と評する。分かるかな?

 やくざ用語だと「安倍と菅は杯を交わした仲」ということだろう。親分子分の契がどういうものか、門外漢にとって詳細は不明だが、なんとなくそう感じてしまう。長州は田布施の心臓が、ハマでしたたかにたたき上げた、ドスを利かせることが出来る菅との仲は、岸田とてはじき出され、第三者が割り込む余地はない。

<材木屋の娘が面接、小此木彦三郎秘書に>
 菅の裏の顔は、菅を秘書に起用した小此木彦三郎秘書のK子さんが詳しいが、残念ながら、今は連絡する方法も分からない。

 戦後50年の1955年に50人のメンバーで南京・盧溝橋へと平和の旅を敢行したのだが、その時、彼女にも声をかけた。残念ながら参加できなかった。理由は「親の介護」だった。

 最近になって横浜出身の知り合いが出来た。時折ハマの様子を教えてくれるのだが、それによると、ハマにはやくざが当たり前のように闊歩している。木更津と同じなのだ。やくざとの関係が、日常生活にも及んでいたらしい。

 「木更津レイプ殺人事件」(2014年4月28日)の被害者は、純真な創価学会員だった。彼女は「仲間がデーサービス(かけはし)を立ち上げたので手伝うことにした」と友人に伝えてきた。仲間は、富津出身のやくざ浜名で、市民を欺く仮の姿だった。まもなくして強姦され、やくざの奴隷を強いられてしまった。そして、とどのつまりはドスの利いた脅しに屈して命を奪われてしまった。目下、千葉県で一番悲劇的な性凶悪事件である。それでいて、信濃町の直訴なのか、千葉県警も木更津署も捜査から逃げまくっている。これも不思議千万だ。

 以来、やくざ問題に関心を抱くようになったのだが、昔は同僚の社会部長がやくざ・右翼・総会屋について詳しかった。週刊誌の「アサヒ芸能記者」にもやくざ担当がいたのだが、当時はやくざに関心などなかった。今は悔やまれてならない。そういえば、こんなことがあった。東京タイムズ1面に大きな写真が出た。やくざ親分と当時の福田赳夫首相の関係を暴いたものだった。

 清和会は、安倍の祖父・岸信介派が前身である。岸の周囲には、やくざや反共勢力の教団がまとわりついていた。ことほどやくざとの関係が深い。福田邸の下足番・小泉純一郎の祖父(横須賀市)は、入れ墨男で有名だった。

 いうなれば、東京湾の両岸がやくざの巣だった。菅は、この地で鍛えられて、市会議員になり、さらに国会議員になった。一度だけ菅と名刺交換したことがある。宏池会の政治集会だったので、菅は宏池会の人間になったと信じ込んでいたのだが、どっこい菅は、良くも悪くも名門の出で、自分にないものがすべて備わっている安倍に、亀のように食らいついた。

 安倍にはないものが、菅にあった。やくざの「切った、張った」の世界で生き抜いてきた菅が、権力を握れば「やくざの十手」どころの話ではない。日本国の権力を手にしたのだから、もう怖いものなどなしだ。

 警察を従え、官僚を脅しまくる技は、ハマの人間であれば、寝ていてもこなせるだろう。こうして心臓をがっしりと抑え込んだのだ。これは経産省の今井にはできない闇の仕事である。小説よりも奇なり、と地で行く菅義偉なのであろう。

<安倍の犯罪を処理してきた黒子が桧舞台へ>
 心臓のためなら、火の中水の中にも飛び込んで、何事もなかったように、毎日黙々と官邸を取り仕切ってきたことも、安倍の7年8か月の原動力といえる。これを他の側近である甘利や下村にはできない。

 菅の特性は、おそらく故郷の秋田ではなく、横浜に潜り込んでみないと分からない。およそ知性・教養は不要な世界なのだ。むしろ、邪魔なのだ。教養をひけらかす前に、相手にすごんで見せる、ドーカツすることが出来る。おそらくこんなところが、安倍を喜ばせたのだろう。

 初めて東京新聞の望月記者が、記者会見場で厳しく追及して、彼の裏の顔を少しだけ暴いて見せた。彼女の追及は、菅の出馬会見でも見せてくれたが、そこでも彼なりにすごんで見せると、それを右翼論陣が喜んでネットで紹介したという。

<電通大魔神の力で表だけを宣伝させて高笑い>
 あきれ返ってしまうのは、見ていて反吐が出るような菅報道テレビばかりである。これは最近になってようやく発見したものであるが、大魔神の電通の力である。電通が、強力に菅支援に狂奔している様子が目に映る。

 おそらく電通として死力を尽くしているのであろう。それというのも、五輪中止による数兆円の負債で、今の電通は頭を抱えている。天罰といえるものだが、それゆえの総力を挙げての菅支援なのだ。コロナ不況で、スポンサーの財閥が金を惜しんで、テレビのスポット広告さえも出せない有様だ。むろん、来年の五輪スポンサーになる力もない。

 一番手のトヨタですらも、新生テスラに歯が立たない。

 清和会OBは「電通破産もありうる」と断言している。事実であれば、日本に言論の自由が、多少は戻るかもしれないが、現時点では菅は笑いが止まらないだろう。
 菅の裏の怖い顔を、ずっと隠し通せるのかどうか?

<TBS強姦魔事件を処理した第二、第三の中村格が次々と浮上する!>
 思い出す必要もないだろう、TBS強姦魔事件をチャラにした、菅側近の警察官僚の悪党で名高い中村格のことである。

 対抗する伊藤詩織さんの活躍も期待されているが、彼女の支援勢力は欧米の人権派・ジャーナリストが勢ぞろいしている。筆者の仲間も、彼女を応援している。アメリカでは人種差別が突出しているが、日本のレイプ文化のもとでは、男女差別・人権差別が著しい。このことも「木更津レイプ殺人事件」が教えてくれたものである。

 いえることは、今後の中村格の動向と、第二、第三の中村格が次々と浮上するだろう。それだけではない。安倍犯罪がらみで、第二の黒川弘務が検察にも出てくる可能性を否定できない。

 林検察が安倍犯罪に手を出さなければ、国民は新たな国民運動を展開する必要に駆られることになる。

2020年9月5日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

最高裁は世界に恥じない判決を!/弁論を前にメトロコマースの女性たちは訴える

2020年09月05日 | 政治
http://www.labornetjp.org/news/2020/0904metro
→動画(10分)・9.15最高裁アピール行動

 「司法が変われば社会が変わる」の大きな横断幕にはレインボーがあしらわれていた。手には「最高裁は世界に恥じない判決を!JUSTICE NOW!」のプラカード。9月4日午後、厚労省会見室で、非正規差別とたたかう東京東部労組メトロコマース支部の会見があった。6年間、「労働契約法20条」に基づく差別是正の裁判が続いたが、いよいよ最高裁弁論が9月15日に開かれることになった。東京地裁では全面敗訴だったが、東京高裁では一部手当の是正と退職金「正社員の4分の1」が認められた。

 では最高裁はなぜ弁論を開くのだろうか? 争点は「退職金」。「4分の1」が取り消されるのか、維持されるのか? 弁護団によれば「最高裁は非正規の待遇の基準・法的理由付けを整理しようとしているのではないか」という。同じ労働契約法裁判の「日本郵政」「大阪医科薬科大学」も9月に最高裁弁論がある。この3つをめぐる最高裁の判断は、非正規労働者2千万人に多大な影響を与えることになるだろう。

 会社側(メトロコマース)は、上告申立書で「退職金は正社員に対する長期雇用のインセンティブ」と主張し、「4分の1」の取り消しを求めている。またその中で「契約社員Bは“セカンドキャリア”で、売店業務は“経験、技術、能力を問われない”仕事だから、高い処遇を求めることはできない」と書かれていた。

 会見でこれに怒ったのが原告の瀬沼京子さんだった。「JUSTICE NOW!」のプラカードを手にこう語った。「要するに子育ても終わってリタイアした人が残りの人生のために働いているだけで、しかも女性で低い給料で構わないんだと言っている」「高裁判決が出たにもかかわらずその傷口に塩を塗るような会社、そしてそれに同調する裁判所に怒りを感じる」「私たちは豊富な人生経験をしてメトロコマースに入ってきた。だから人とお金を相手にする一番過酷な仕事を頑張ってきた。とっさの判断もできる。それを見てほしかった。しかしこれまでの裁判は現場の実態を見なかった」「最高裁には本当に公正な判断を求める。これ以上私たちを落胆させないでください!」。

 会見で掲げられたスローガン「最高裁は世界に恥じない判決を!」の意味を問われて、後呂良子さんは「日本も批准しているILO条約では同一価値労働・同一賃金が認められている。それを実現してほしい」と語った。

 メトロコマースの最高裁弁論は、9月15日午後3時から。午後1時からは「大阪医科薬科大学」がある。また女たちの呼びかけで、12時10分から大アピール行動が行われる。報告集会は「メトロコマース」「大阪医科薬科大学」の原告・弁護団共催で、4時半から参院議員会館で行われる。(M)

岩波ブックレット『官製ワーキングプアの女性たち』刊行

2020年09月05日 | 政治
Share

*レイバーネットMLから

瀬山です。

昨年、こちらのMLでも広報させていただいたシンポジウム「「女性」から考える
非正規公務問題」の記録が元になった岩波ブックレットが本日、刊行されました!
本の詳細は以下の通りです。是非多くの方に読んでいただければと思っています。

◆『官製ワーキングプアの女性たち あなたを支える人たちのリアル』竹信三恵子,
戒能民江, 瀬山紀子編、岩波書店(定価 620円+税)
https://www.iwanami.co.jp/book/b527893.html

◆目次
はじめに 竹信三恵子
I 婦人相談員の現状と「非正規公務員」問題 戒能民江
II 公務の間接差別の状況と会計年度任用職員制度の問題点 上林陽治
III 現場から見た女性非正規問題――女性関連施設・直接雇用の経験から 瀬山紀子
IV ハローワークのカウンターの内側から――現場で起きていること・雇止め問題と住民
への影響 山岸 薫
V 公共図書館司書の悲痛な叫び 渡辺百合子
VI 「女性職種」が活躍できない社会――「公務の空洞化」を防ぐために 竹信三恵子
おわりに 瀬山紀子

なお、10冊以上のお買い上げをいただける場合は、書店のほうから、著者割(8
掛け)、送料無料(振込手数料負担)で送っていただけることになりました。そ
の場合、ご注文から現物の到着まで、1週間から10日ほどかかることをご承知お
きください。

もし10冊以上のお買い上げをいただける場合は、以下の内容を記載の上、
岩波の担当編集者・上田さんまでお申し込みください。

申込先:mueda★iwanami.co.jp(★=アットマーク)
1)お名前
2)ご住所
3)ご連絡先電話番号
4)請求書の宛名
5)請求書に記載するご連絡先
6)冊数(10冊以上であれば何冊でも可)

どうぞよろしくお願いします。


原発・核許さず!<本澤二郎の「日本の風景」(3819)<東芝の教訓を学べない経団連会長・日立の原発屋>

2020年09月05日 | 政治
<東芝の教訓を学べない経団連会長・日立の原発屋>
 コロナを好機と勘違いする金亡者が現れた。英経済紙の報道によると、イギリスに原発を輸出する計画を断念したはずの日立製作所が、再び鎌首をもたげて英政府と協議を始めた。

 日立と言えば、現在、財閥1%の代表として経団連会長をしている。この人物が原発屋ということを知らなかったのだが、それにしてもあきれてモノも言えない。地球でコントールできない、最も危険な原子力発電所を、各国政府は断念している。使用済みの核燃料を、処分する方法もない原発に、のめり込もうとする日立のルーツは、関東軍の傀儡政権・満州国にある。

 財閥商工官僚の岸信介による満州国開発5か年計画に参入した、鮎川義介の傘下に日立は所属していた。これに満鉄総裁・松岡洋右の布陣である。これらの宣伝・宣撫工作を、アヘン王・里見機関の電通が引き受けた。

 事情を知る者にとって、日立の対応について「腸が煮えくり返る思いだ」と怒り狂っている。満州国の権力構造が、目下の安倍内閣に継承されているわけだから、日本崩壊もやむなしなのか。

<広島・長崎・311・東芝沈没を理解できない大馬鹿者>
 財閥と旧商工官僚、現在の経産省官僚は、昔も今も一体である。そうして東芝は、米英の原発企業を高額で買収したものの、311の天命に屈して沈没した。いま三井の金貸しが再建と称して、沈没東芝から年収2億円で指揮棒を振っているが、採算の取れる部門の売却で、単なる帳尻合わせで生き延びを図っているだけである。

 いうところの護送船団方式である。宇都宮徳馬さんが分析した「官僚社会主義」は、戦前体制そのものが今日に継承されている。経済の分からない、人情味の分からない財閥経営陣は、東芝だけではなく、日立もそうだったということになろう。

 日本は広島・長崎の教訓を学んで、戦後経済復興に立ち上がったものだが、まもなく朝鮮戦争で戦前方式が復活、その後に原発国家を作り上げてしまった。扇動した人物が中曽根康弘やナベツネだった。

 だが、2011年3月11日の巨大地震で、東電福島原発は崩壊した。3号機が東芝製で、核爆発を起こした。中性子を浴びた、首都圏の人々の命を、相当数落としたはずだ。これの研究はまだ始まっていないし、報道もされていない。

 財閥・政府・電通の威力で封じ込めてしまっているが、必ずや明らかとなろう。その時、東芝は生きのこることは出来ない。
 この同じ轍を日立も踏もうとしている!

<地球から原発・核兵器廃絶を主導する帆船・日本丸>
 日本が核を保有する理由はあるだろうか。

 石原慎太郎ら一部の好戦派に、核兵器保有論が存在することは事実だが、多数の日本国民は、それに大反対である。「隣国と対抗するためには必要」とする屁理屈が、日本で通用するわけはない。

 日本人は、広島と長崎の教訓をしっかりと学んでいる。731部隊や南京大虐殺を知らない日本人も、二発の原爆による地獄を、教科書や映像で学んで知っている。核アレルギーは、日本人の専売特許といっていい。地球から核・原発を排除する人類的使命を帯びている。

 「核の時代が日本国憲法9条を正当化させている」とは中曽根後の総裁選で「中原の鹿を追う」という標題で、宏池会・護憲リベラリストの宮澤喜一が発した切れ味最高の指摘だった。

 筆者は好んで帆船・日本丸を叫んでいる。エネルギーは太陽や風力・波力である。一番安全なエネルギーである。軍艦も戦闘機も不要だ。その分、船を利用する日本国民は、質素だが安定した生活・福祉が約束される。

 9条は船に例えると、帆船である。日立の前途も暗い!財閥の衰退を予見できるだろう。以下は共同配信記事。

日立、英原発新設計画の再開探る 英政府と協議か、昨年凍結を発表

 【ロンドン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は16日、日立製作所が昨年1月に凍結を発表した英国での原発新設計画の再開を模索していると伝えた。資金支援などについて、ここ数週間、英政府と詳細な協議を行っているという。
2020年8月19日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

12. 2020年8月19日 18:57:47 : hughoYxbUA : R0hXVjJwcWpVQVE=[3] 報告
▲△▽▼
日刊ゲンダイ・持続化給付金 電通からデロイト社に変更で契約額が半額に

森友の構造にそっくりじゃね。
電通・阿部一味は何を企んでいるか、みえみえじゃね。
自公と対峙する国会議員、こんなの放置していいのかよ。
国民のための政治は、国民の血税を守ることからだぜ!
しっかりしろや!
13. 2020年8月19日 20:17:58 : bybQET2hQs : cnhjSXhXdEJxRWc=[85] 報告
▲△▽▼
東芝の 轍を踏みます 喜んで
14. 2020年8月19日 20:57:33 : DGAQ572obI : V2JtekdwQzVLM1U=[61] 報告
▲△▽▼

世界の支配者ロスチャイルド一族により日本列島沿岸に設置された原発54基
これをミサイル攻撃されたら一溜まりもない

ロスチャイルド一族軍産は敗戦国日本を搾取する為恣意的にこれら原発を設置したのだろう
岸 正力 中曾根此奴らは売国奴だ!金の為に魂を売ったのだろう

15. 2020年8月20日 02:33:14 : tY9Mrqd2io : LkN2bjgueU9iOWs=[1] 報告
▲△▽▼
用済みになれば日米同盟破棄ののちアメリカ核ミサイルの原発への着弾で実に素晴らしい事になるね。日本人の死にざまで効果も経過もデータ取れるな。そのあとは使えそうな土地は周辺国と分けて使えない場所は自国の原発ごみのゴミ捨て場で有効利用だな。いやあアメリカさまは日本を最後まで使いつぶせて子分にしといてよかったな。

『オフィシャル・シークレット』この映画を見ずしてイラク戦争は語れない

2020年09月05日 | 政治
Share

*レイバーネットMLから

浅井健治@週刊MDS編集部です。http://www.labornetjp.org/news/2020/1599267353198staff01

それは現在公開中のイギリス映画『オフィシャル・シークレット』です。イラク戦争を題材にした映画は数々ありますが、この映画は最高傑作の一つと言って間違いないと思います。

以下は公式サイトの「イントロダクション」より。

-ここから-

2003年イラク開戦前夜、英米政府を揺るがせた告発記事。その記事は英国女性諜報職員のリークだった。実話に基づく政府VS告発者のポリティカル・サスペンス。

2001年9月11日、同時多発テロ事件が発生して以降、米国政府はテロへの報復感情からフセイン大統領が大量破壊兵器を開発していると喧伝し、イラク戦争開戦に向けあらゆる手段を講じていた。米国と共同歩調を取る英国の諜報機関GCHQ(政府通信本部)に勤務するキャサリン・ガンはある日、米国の諜報機関NSA(国家安全保障局)から、驚くべきメールを受け取る。イラクを攻撃するための違法な工作活動を促すそのメールに彼女は強い憤りを感じ、メールをマスコミにリークする。しかし、彼女の危険な賭けも虚しく、イラク
戦争は開戦し、キャサリンは公務秘密法違反で起訴された。

ところが、裁判の土壇場で、誰もが予想もしなかった驚きの展開となる。政府職員のキャサリンをリークに突き動かした感情は何だったのか?

ひとりの女性の告発が多くの勇気と行動を生み出した現象は、いまなお現代社会への警鐘となり続ける。社会派作品を世に送り続けるギャヴィン・フッド監督が、後にキャサリン・ガン事件として大きな政治問題となった実話をそれぞれの当事者の立場から描き、サスペンスタッチで心揺さぶる人間ドラマに仕上げた。

-ここまで-

当時、「ワールド・ピース・ナウ」のイラク戦争反対デモ、とりわけ2003年2月15日の世界1千万人以上が立ち上がった史上最大の地球一周反戦デモに参加した一人として、胸が熱くなるシーンの連続でした。

ここまで徹底してイラク戦争を検証しているイギリス、わずか4ページの作文で“検証”
を済ませた日本。その落差に暗然とします。ジョンソン首相に「(サッチャーが否定した
)社会なるものは存在する」と言わしめたイギリス、最有力次期首相候補に「(安倍が)
全身全霊を傾けた取り組みをしっかり継承」としか言わせられない日本。ここに向き合わ
なければなりません。

パンフレットの表紙には「戦争の最初の犠牲者は真実である」の警句がプリントされてい
ました。

公式サイト:
http://officialsecret-movie.com/

劇場情報:
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=officialsecret

デモ・リサ放送:「日米地位協定ってなんだ」

2020年09月05日 | 政治
友人の皆さまへ!
http://www.labornetjp.org/news/2020/1599223406397staff01
《you tubeデモ・リサ放送!(民主主義研究所)》の森正孝です。

《学校では教えない本当の沖縄》シリーズ
✰ゲストは山崎ひろみさん✰

❍全三部のパート3!!
「日米地位協定ってなんだ?」
https://youtu.be/4FZng1J6jp0

❍全三部のパート2!!

「日米地位協定ってなんだ

―アメリカに尻尾を振り続ける日本!
これじゃ、あんまりでしょ?」

https://youtu.be/Bmc1u8FU3BQ

❍全三部のパート1!!

「日米地位協定ってなんだ
ー日本はアメリカの植民地なの?」
https://youtu.be/ZQ4beM8zr_s

❤お願い!!
➀ご友人・知人への拡散をお願いします。
➁チャンネル登録をお願いします

<「連合は慌てふためいている」 拡散、お願いします>合流新党産別御用組合除去は画期的(植草一秀の『知られざる真実』)

2020年09月04日 | 政治
利権の維持にかける自公の執念はすさまじい。
2009年に自公は政権を失った。
2009年に樹立された鳩山内閣は日本政治の根幹を変えようとした内閣だった。

それゆえに、既得権勢力の総攻撃を受けた。
日本政治の何を変えようとしたのか。
米国が支配する日本
大資本が支配する日本
官僚が支配する日本
この構造を変えようとした。

2010年夏の参院選で小沢-鳩山ラインの民主党が勝利を重ねて衆参ねじれを解消していれば、日本政治の根幹の変革が実現したと思われる。
ところが、鳩山内閣はこの参院選直前に民主党内部の造反活動によって破壊された。

既得権勢力とつながる勢力が民主党内に潜んでおり、この「隠れ自公勢力」が鳩山内閣を内部から破壊した。
日本の既得権勢力は鳩山内閣樹立の牽引者であった鳩山由紀夫氏と小沢一郎氏に対する卑劣で不正な人物破壊工作を展開した。

鳩山内閣は8ヵ月で破壊され、既得権勢力の傀儡政権が樹立された。
菅直人内閣と野田佳彦内閣は辺野古米軍基地建設を推進し、消費税増税の大方針を定めた。
企業団体献金全面禁止の公約も闇に葬った。

鳩山内閣に対する負のイメージが植え付けられたが実態は違う。
鳩山内閣こそ、日本政治の基本構造を刷新しようとした真の意味の改革政権だった。

日本の既得権勢力は二度とこの過ちを繰り返してはならないと誓った。
米国による日本支配
大資本による日本支配
官僚による日本支配
こそ、戦後日本政治の根幹を為すものである。

本当の革新政権が樹立されれば、この基本構造が破壊される。
この恐怖を、日本の既得権勢力が身をもって体感したのが鳩山内閣の樹立だった。
彼らにとって正真正銘の「悪夢」だった。

2010年7月参院選で菅直人氏は消費税率10%を掲げて自爆した。
民主党が直ちに党首を菅直人氏から小沢一郎氏に後退させていれば巻き返しは十分可能だった。
これを阻止するために卑劣で不正な人物破壊工作が展開された。

菅直人内閣は野田佳彦内閣に引き継がれ、民主党は自ら政治刷新の道を破壊した。
そして、2012年12月の自爆解散によって大政を安倍自民党に奉還したのである。

既得権勢力が支配する日本政治の構造を永遠に維持するには、日本の二大勢力体制を自公と第二自公の二大勢力体制にすることがもっとも有効だ。

政権交代が生じても政治の基本構造は変わらない。
米国の共和・民主二大政党体制がこれだ。

そこで、野党勢力を「半自公」の体制でまとめることが追求されてきた。
この工作活動の中核を担っているのが「連合」である。

「連合」は「労働組合」と「御用組合」の連合であり、現状で主導権を握っているのは「御用組合」である。

「希望の党」の試みも、今回の「合流新党」の試みも、「半自公」の野党勢力を構築し、日本の二大勢力体制を自公と第二自公の体制に移行させることを目的とするもの。

ところが、ボタンの掛け違いで、思わぬ着地点に移行しつつある。
「合流新党」が「第二自公」ではなく「革新政党」の基本方針を定める可能性が浮上してきたのだ。

「立憲主義の深化」と「原発ゼロ」が綱領に明記され、憲法破壊と原発推進を後押しする「御用組合」が合流新党に加わらないというアクシデントが発生した。

玉木雄一郎氏が新党への参加を拒絶し、電力や電機の御用労働組合が合流新党を支援しない方針を示すに至った。
「瓢箪から駒」が生じることになった。
御用組合連合は慌てふためいている。

連合が「労働組合」と「御用組合」に分離・分割され、野党の核が「第二自公」ではなく「革新政党」になってしまう可能性が浮上している。
経緯はともかく、結果としては望ましい方向に事態が進展している。

このボタンの掛け違いを「奇貨」として、日本政治刷新のための「政策連合」を構築することが最重要の課題になる。