つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

【'09 J1リーグ】第24節

2009年08月30日 | 鹿島観戦記
酒宴のため当日の観戦はおろか、録画観戦すら出来なかった。
んなわけで、ゴルフが終わった後、のんびりと選挙速報と並行して勝ち試合を見ようと企てていた。

ところが!

そのゴルフで思わぬ人物に遭遇するのであった。
それはずばり、「鹿島アントラーズFC」の「大東社長」!
たまたまロッカーでうちの会社のお客さんであるO顧問とばったり遭遇し、挨拶を交わすと、傍らにおられた大東社長を紹介下さった。

O顧問:「知ってるよね? こちらアントラーズの・・・・」

(すぐさま)俺:「もちろんです」

アントラーズを高校生の頃からこよなく愛する俺がその人物の顔を知らぬわけがない。
ここ2年、鹿島が優勝するたびにTVでも見る顔。
お客さんとは違った緊張感が走る。

大東社長は気さくに声をかけて下さり、ミーハー心満開の俺は一言、
「鹿島をずっと応援しています」と返した。
まさに少年そのもの(笑)

録画でも見ていない昨日の試合に触れ、
観戦してこられた大東社長は不機嫌に・・・。

大宮相手に勝ったつもりでいたのだが、社長から1-3で敗戦したことを告げられると、今日は雨&風の中でのラウンドだし、負け試合を録画で見たくない!というマイナスな気持ち全開となってしまった。
先ほどまで大東社長に会えて舞い上がっていたのに・・・。
俺以上に責任者であり、現場で観戦してこられた社長はもっと心苦しいことだろう。

ラウンド後の風呂場でも挨拶を交わし、「これからも応援しています」と述べた。

ゴルフ場は4月にも行った「ロイヤルオーシャン」。
大東社長含むお客さん達は総勢8名で、俺とT君とU社長の組のすぐ後ろでラウンド。
O顧問他3名も知った方なのできちんと挨拶。
鹿島の町の狭さを良い意味で痛感した(笑)。

今回のラウンドはT君の"メンバー誕生月特別優待"によるもので、
プレー費は格安なうえ、親会社の製品であるヨーグルト&プリンの詰め合わせもいただいた。
更に今回は優待券(通常版)を賭けたチャレンジも見事にクリア出来た。(3人揃って)
そして更に更に、このゴルフ場は鹿島アントラーズの協賛をしているので、メンバーには観戦チケットをプレゼントしている。
俺はあつでかましく、名古屋戦&G大阪戦のチケットをいただいた。

台風直前の嵐のようなラウンドだったが、戦利品が多いので辛さを忘れてしまった(笑)。

そういえば、この投稿は鹿島観戦記だったね。
失礼。

鹿島 1-3 大宮

野沢が最後に1点返したらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする