うーん、昼間は若干クーラーつけたくなるようになり
ましたね。(って、部屋の真ん中まだ炬燵居座ってるんだけど)
私は「読まずに死ねない哲学名著50冊」は読了しました。
この本を読んで、ヘーゲルとアレントは原作にあたる
根性はもうないけど、入門書を別に個人的に読みたく
なりました。(その場合はもうNoneは関係なしで。)
現代哲学のところになると、Noneは補助なしで意味が
とれるのか心配になる本ですが、読めるところまで読んで
もらおうかと思います。
マーケットプレイスで購入した唯脳論も到着しました。
Noneが「読まずに死ねない」を読んでいる間に私が
目を通しておこうかと思います。
今日の夕食後、VOAをした後、「読まずに死ねない」
をNoneに読んでもらう話になっています。
最初ものすごいイヤイヤ感がただよっていたのですが、
私が読了したのを見てか、普通に読める雰囲気に。
Noneが語彙的にひっかかるんじゃないかと
思って「恣意的」の意味をスマホで検索したのを
見せて説明したら、
「知ってた。」
「え、アンタ日本語ペラペラだね。」
「そういう知らない単語途中で出てきたら
自分で調べるからさ。」
「すんまへん。」
みたいな状態に。
塾と学校の夏休みの宿題は、Noneによれば
先生が早口で報告したのでメモしきれなくて、
後日、休みに入る前に再確認する、という話に
なっていて、今日の夕食後は宿題をするわけ
ではないので、このような段取りでOKになりました。
できることなら、古代ギリシア、中世、近代の
途中ぐらいまでは一気に読んだ方が流れが掴める
ので、読み進めてほしいです。近代以降になると
1冊分の書評を1回ですますぐらいの速度でも
構わなくなると思うのですが。
今日はレディースデーのスーパーで買いだめと、
別のスーパーでお弁当具材が安くなる日なので
土日のお昼の用意とをこれからします。
Noneのラインペイの申し込みがうまくいって
なくて、私のしか到着していなかったので、
私のチャージしてあるやつを貸して給食のない日の
お昼代にしたのですが、このあとまたチャージして
それぞれのスーパーで使用するつもりです。
金銭的余裕のこととか、知識をつけていい大学を
目指すこととか、学校での立ち位置とかの自分の
生活について、もう一度哲学的観点から見直す
余裕ができたらいいなと思います。
とりあえず、今日は1円でも1ポイントでも有利に
お買い物をしようと思いますし、学習時間も
できるだけ有効に時間が使えたらなということで。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
ましたね。(って、部屋の真ん中まだ炬燵居座ってるんだけど)
私は「読まずに死ねない哲学名著50冊」は読了しました。
この本を読んで、ヘーゲルとアレントは原作にあたる
根性はもうないけど、入門書を別に個人的に読みたく
なりました。(その場合はもうNoneは関係なしで。)
現代哲学のところになると、Noneは補助なしで意味が
とれるのか心配になる本ですが、読めるところまで読んで
もらおうかと思います。
マーケットプレイスで購入した唯脳論も到着しました。
Noneが「読まずに死ねない」を読んでいる間に私が
目を通しておこうかと思います。
今日の夕食後、VOAをした後、「読まずに死ねない」
をNoneに読んでもらう話になっています。
最初ものすごいイヤイヤ感がただよっていたのですが、
私が読了したのを見てか、普通に読める雰囲気に。
Noneが語彙的にひっかかるんじゃないかと
思って「恣意的」の意味をスマホで検索したのを
見せて説明したら、
「知ってた。」

「え、アンタ日本語ペラペラだね。」

「そういう知らない単語途中で出てきたら
自分で調べるからさ。」

「すんまへん。」

みたいな状態に。
塾と学校の夏休みの宿題は、Noneによれば
先生が早口で報告したのでメモしきれなくて、
後日、休みに入る前に再確認する、という話に
なっていて、今日の夕食後は宿題をするわけ
ではないので、このような段取りでOKになりました。
できることなら、古代ギリシア、中世、近代の
途中ぐらいまでは一気に読んだ方が流れが掴める
ので、読み進めてほしいです。近代以降になると
1冊分の書評を1回ですますぐらいの速度でも
構わなくなると思うのですが。
今日はレディースデーのスーパーで買いだめと、
別のスーパーでお弁当具材が安くなる日なので
土日のお昼の用意とをこれからします。
Noneのラインペイの申し込みがうまくいって
なくて、私のしか到着していなかったので、
私のチャージしてあるやつを貸して給食のない日の
お昼代にしたのですが、このあとまたチャージして
それぞれのスーパーで使用するつもりです。
金銭的余裕のこととか、知識をつけていい大学を
目指すこととか、学校での立ち位置とかの自分の
生活について、もう一度哲学的観点から見直す
余裕ができたらいいなと思います。
とりあえず、今日は1円でも1ポイントでも有利に
お買い物をしようと思いますし、学習時間も
できるだけ有効に時間が使えたらなということで。
だいたいこんな感じです。




ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。